表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
302/365

消費税って減税すると値札の張替え大変じゃん?

https://youtube.com/shorts/3_BsfCshdfQ?si=XU4rCcAsx1zHvCjV

日本政府は消費税を減税すると値札の張替えが大変だから直ぐには出来んと言い出してます。


何をかいわんやか


まず値札の張替えが必要になったのは財務省のせいなんだよ!

税込み価格表示を義務化したから張替えが必要になったんでしょ。


システムの改修も必要ないわ。5%増税の時に消費税率変更ボタンがPOSレジについてるっての。


小売業経験者から言わせてもらうと

少ないと四半期に1回

多ければ毎月1回店内全ての商品を一つ二つと数えて

帳簿上と実際の在庫数の差を確認する棚卸作業ってのやってんのよ。

それと比べりゃ値札変更なんて大した手間じゃないわ。


例え値札変更を忘れても減税は値札より安くなるから

レジで価格が違っていてもクレームにならんのよ。


増税の時の値札張替えより何倍も楽なの。

それでも張り替えるのが手間なら店の入口にでっかく

今の値札から消費税減税分安くなりますって張り紙しときゃ良いんだわ。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ