表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
274/365

女性活躍推進事業「もうムリ」

https://youtube.com/shorts/PdOmSec-bX8

2025/4/13

石破首相は、女性が子育てしながら働いてスキルアップしていくのを

後押しする為の施策を進める考えを示しました。

どんだけタフな女性を想定してるんだよ?

これね恐らく女性活躍推進事業の一つに加えられるんだろうけど、

その事業内容を見ていくと

・女性の為のリスキリング推進や

・仕事と育児・介護の両立支援

・仕事と健康課題の両立支援が謳われており

何でそんなに女性に何かを両立させようとするのかね?

日本政府は日本女性を殺しに来ている様に思えます。

細かく中身を見ていくと

周知・啓発し、横展開、

周知・理解促進、専門家による支援

職員向けの健康教育に取り組む。等の文言が並んでいます。

これらの事業に年間1000億円以上使われていますが、

困っている女性に直接配られるお金はいったい

幾らあるのでしょうか?


タダね、女性と名の付く事業を男性である私が批判するのは

物凄く難しいんです。

減税してこういった予算を削り貴方自身のお金を取り戻すには

女性のあなた声が必要です。

ぜひSNS等で政治家のバラマキに対して減税しろと呟いてみて

下さい。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ