表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
254/365

これでも減税否定しますか?

https://youtube.com/shorts/RfJC69Qjl24

増税の循環を作ってみました。

①最初に困っている人を見つけます。

②その方々に補助金を配り始めます。

③すると別の方々が俺達が貰えないのは不公平だと騒ぎ始め

④追加で補助金を配り始めます。

⑤当然予定していた予算が足りなくなり財源確保の為の増税が始まります。

⑥そして一通り補助金が行き渡ると

また別の困った人を探し始めます。

例えばこちらの記事

・ストレスチェック全企業義務化は①です。

・東京23区に住む人が地方に移住すると出る補助金は②。

・高校無償化によって公立高校が潰れちゃうよ!は③です。

・男女共同参画に中核組織新設こちらの記事は④

・宿泊税増税は⑤

・少子化対策も⑤

と3/11~3/18の1週間でこれだけの増税の種が撒かれています。

減税運動する理由分かるでしょ。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ