表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
242/365

教育無償化は問題を増やします

https://youtube.com/shorts/DkSCkuZHEJo


2025/3/12

維新の高橋英明衆議院議員が高校無償化に関し

「日本国民に限定すべきだ」と発言しました。

本人にはそのつもりが無いのかもしれませんが、

ガス抜き保守議員にはうんざりです。

何故私が高橋議員をガス抜きと断定するのか

その根拠は

令和5年大阪府の高等学校等の授業料無償化制度です。

この9ページを見ると専門学校まで無償化している事がわかります。

そして右下にはコリア国際学園があります。

外国人が多数学んでいる学園です。

令和5年時点で大阪府は外国人の教育無償化を実行しているのです。

にも関わらず今更になって「日本国民に限定すべき」何て発言しても

選挙の為の予防線としか思えません。

そもそも高等学校の税負担化をしなければこんな問題起きないのです。

あんたらが余計な事するから問題が複雑になるんだよ。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ