表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
235/365

半導体投資が失敗した日

https://youtube.com/shorts/tDJ4RbmiD0g

2025/3/4

半導体製造大手TSMCがアメリカに1000億ドル約15兆円投資すると発表しました。

新たに3つの半導体工場の他、半導体後工程施設も2つ作るんだって。

2024年にはアリゾナ第一工場で量産開始、第二工場計画中

これを含めると1650億ドル 25兆円規模になるそうです。

TSMCのシーシー・ウェイ(魏哲家)CEO

TSMCのアリゾナ拠点

でTSMC熊本工場は日本が1兆2000億円払ってお願いしてきてもらっています。

北海道のラピダスは今後政府は10兆円 民間合わせて50兆円投資しすると言っています。

アメリカではTSMC以外にアムコーテクノロジーも工場建設を予定しており、2030年までに最先端チップのうち20%をアメリカ産にすると

バイデン政権時代の商務長官レモンドさんは語っていました。

北海道のラピダスの求人見ると2ナノ作るぞ!と息巻いていますが、

TSMCはアメリカへ自腹の本気投資

ラピダスは親方日の丸、これは勝てんでしょ。

かりにラピダスが製造出来ても半導体が余って価格競争で勝負にならんでしょ。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ