表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
214/365

石破「ガザの住民受け入れたい」

2025/2/4

石破総理は「病気やケガをしたガザの住民を何とか日本に受け入れられないか?今、鋭意努力している」と述べています。

ガザの住民の為に飛行機を予約し日本に呼んで医療支援をしたいそうです。

日本政府は今から1年以上前の2024/3/11にガザ地区の住民の医療支援の為にお隣エジプトに12億円出しています。

その状況を10か月後の12/3に藤井福外務大臣が視察しています。

この様子をジャーナリストの浅川芳裕あさかわよしひろさんが

電話取材した内容をXで公開していますが、

1年経っての利用者は2名だったそうです。

1人当たり6億円使って支援しています。

イスラエルが戦争宣言した時は邦人救出の為のチャーター機さえ出し渋り、

いざ出したと思ったら一人3万円出せと言い

しかもドバイまでという体たらくだったくせに

ガザの住民の為には積極的に税金を使うそうです。

我々の税金は外国に住む外国人のために使われています。

因みに日本国際ボランティアセンターの発表では2023/6までのパレスチナ自治区への日本政府の支援は3220億円に上り

それ以降では210億円出しています。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ