表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
178/365

エリートとは自分の命より重い責任を背負う者

2024/12/30

一色正春さんが以下の投稿をしました。


最近、自民党の議員に対して「ガス抜き要員」などと批判する人がいますが彼らとて人間、何千万もの年収を棒に振るような真似は誰だってやりたくはありません 造反して議席を失ったら誰が生活の面倒を見るのですか 誰だって自分の生活が第一なのです

自分の生活を顧みず中国漁船衝突動画を公開した一色さんだからこその発言ですね。

減税運動をする前は私もこの考えに近い物を持っていました。「この人が出来ないならしょうがない。」とかね


そうやって甘やかしてきた結果

1小泉政権以後拉致被害者を取り返す事も出来ず

2経済は停滞し

3憲法改正も出来ていません。


政治家を甘やかすと国民の命が危険にさらされます。

エリートとは自分の命より重い責任を背負っている人の事です。

その責任を果たせないならその役職に居てはいけないのです。

少なくとも減税すれば1.2は改善する可能性があります。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ