17/365
消費税1%減税させるのに必要な金額は100億円
自民党への献金で目立つのは
トヨタが6400万円
日本医師会が2億5000万円等の企業・団体です・
2022年の自民党収入は249億円
その内個人・企業・団体からの寄付が約30億円です。
自民党に減税をさせるには
財務省からの圧力を退け、既存の利権団体からの献金を無視してもなお
余りある金額を払う必要があります。
自民党への企業・団体の献金額や議員個人への献金も必要になりますので、
消費税を1%減税させるのに必要な金額は年間100億円位かな
と私は見ています。
消費税1%の税収が2兆3800億円
つまり100億円払えば2兆3800億円が国民の手元に残るのです。
238倍のリターンですよ。
吉田茂や池田勇人の時代には日本全体の為に献金する
財界人がいましたが、2024年には存在しません。
いないなら私達がなるしかありません。
私は積極的に減税を望む有権者が600万人を超え
その人達から年間12000円を集めれば
世の中を変えられると思っている理由の1つがこれです。




