11/365
「都知事選」同じ行動を繰り返し違う結果を期待する
今回の都知事選挙も小池百合子さんでした。
約4割の人が投票に行っていませんので、
都民にはまだまだ絶望が足りないと言えます。
選挙の度に思うのは、
選挙に行かない人が選挙結果を握っている
という矛盾に絶望を覚えますね。
私の動画のコメントには
ネットで言ってるだけじゃ何も変わらないよ
と忠告してくれる人が沢山いますが、
2024年の都知事選は
前回の投票率、55%を5.62ポイント上回る60.62%、約688万票の内
顔出しもせず、ネットのみの活動でひまそらあかねさんが
110196票、1.6%を取りました。
これは快挙です。
もし国政選挙に出た場合92万票を取れる可能性が有り、
参議院の比例で議席を取るための125万票、2.4%あと少し
という所まで来ています。
つまりネット活動は無意味なーんて事は無く
着実に実を結びつつあります。




