物価上昇を上回る賃上げ無理ゲー
日本政府に腹が立ってこの小説?を立ち上げました。
減税をテーマにしてます。
減税こそ成長の根源であり、一人一人の人間が自主独立する
必要条件と考えています。
全ての増税に反対する有権者が600万人を超えた時
日本の経済成長が始まる!
社員の給料を上げる為
販売価格を200円上げると
消費税で220円になり値上げ分以上に物価が上がります。
そして給与を上げた分
住民税や所得税や社会保険料に取られるので
物価上昇を上回る賃上げは無理と前回お伝えしました。
物価上昇を上回る賃上げを実現するには
人手不足という状態が必要です。
今ある利益を削ってでも社員を確保しなければ
将来競争に負ける。
という危機感が無い限り企業は賃上げをしません。
政府は外国人労働者を増やすと宣言しながら減税もせず賃上げしろと言います
現状の景気では企業は利益を削ってまで賃上げはしません
となると頼れるのは自分だけです。
もし貴方の勤める会社が賃上げしないなら
首にならないギリギリのラインで手を抜き
余った労力を自分の為に使ってください。
いつもより5%手を抜いても給料が下がらないなら
その時点で賃上げ出来たも同然です。
余った力でこの世に新たな価値を生み出してみてください。
一定の成熟した社会では
新しい体験や経験、感動への欲求が大きくなります。
というか人間の生きてる意味ってこれだと思うのです。
住宅街で軽トラ専門のライドシェアをするも良し
庭や空き地が有るならドッグランスペースを作るもよし
青空トレーニングルームにするも良し
近くにコイン精米所が有るなら
もみ殻や米ぬかをメルカリで販売したっていいです。
セイタカアワダチソウが生えていれば火起こしキッドを作って販売も出来ます。
米農家の友人は冬は藁で猫つぐらを作って販売しています。
小さな副業体験をnoteやkindleで販売しても良いです。
貴方の得た知識や経験を他者と共有し他の人の新体験を手助けしてみてください。
会社は貴方の成長を望むと同時に
貴方の人生を出来るだけ安く買いたいとも思っています。
会社や組織の為に働く割合を減らし100自分の為に働く時間を作ってください。