表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。
この作品には 〔残酷描写〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。

かわうそ(地獄の牛鬼考)

作者: sisousi.kenta

小学6年生の夏だった。

ホラーブームなのだろうか、小学生はかならず怪談話がすきなのだろうか、それはわからない。

有名な怪談話に地獄の牛鬼というものがある。

かわうそが関係する誰も話知らない話。最も怖い話、怖すぎて誰も話さない、あるいは死んでしまうため知っている人もいないという話だ。


石川県の小松市、親戚の家にいった時の話だった。その家には年の近い子もおらず早く帰りたい。

私の生まれは山の中だったがその家は森の中にあった。私は退屈さと子供特有の危機感のなさから森の中に入る。楽しいものではないとはいえ、家があるというのは心に余裕と油断を生む。

そもそも知らない場所の森になど、自らの帰る家、すぐ逃げ込める場がなければ入らない。

今ならわかるが古い森ではない。原生林ではなかった。それでも戦後の新しい森でもない。私は1人森に入る。


家にいるよりは多少涼しかったように記憶している。

子供ながらに物知り顔で、「自然があると涼しい」というような事をひとり呟いた気がするが定かではない。


森の中で小川を見つけた。魚などはいるはずもない浅く狭い川だった。生物の知識など持ち合わせてはいないが、さらに小さなころ、キャンプでタニシを捕まえた思い出を思い出し川をのぞき込んでいた。


その時私は見てはいけないものを見た。

私は顔をあげる。木々の隙間、ちょうど道のように木々の隙間が連なった場所だった。


牛車にのる人間大のカワウソのようなもの。それに続く顔を隠した者たちの列が続く。同じようにカワウソなのだろうか。

私は立ち尽くす。気づかれてはいけない。音を立ててはいけない。そう思い見つめる。


地獄があらわれたのだろうか、牛車を引くものは青白い顔をした人間だった。一目で死者とわかる。

30代程度に見えるが、顔色が悪くわからない。

牛車など本当は見たことがない。ただ一人の死者がカワウソののる大きな車を首でひいていた。

人間の力ではなかなか進まない。首は折れ曲がる。それでも操られたようにひき続ける。

牛車は進まない。


ついには首が落ちる。まだ形をたもっていたその顔はおちるに従い腐っていく。それに合わせる様に新たな首が生えている。牛車はようやく1歩進むことができる。既に腐りはてた頭は容易に踏みつぶされる。その時踏みつぶされる首と私は目が合ってしまう。


そうして私はきずいた。牛車を引く死者は私だった。私はそのまま気を失う。

目を覚ますと親戚の家で寝かされていた。多少涼しいからと油断していたのだろうか熱中症だった。


私の見たものは熱中症による幻だったのだろうか。

私は20年誰にもこの話をできなかった。

私はひょっとしたら地獄に落ちる人間だと知られたくなかった。今現在までに地獄に落ちるような大きな罪を犯したという記憶はない。小さな罪もあれ以来無意識に避けているように思う。それでもこれから何かを起こすかもわからない。


地獄の牛鬼とは案外こういう話だったのではなかろうか。

運命が変わったのかもわからない。やはり熱中症による悪夢というのが一番打倒にも思える。

ただ今の私は私のその時に見た青白い顔に似ていきいることは気がかりだった。






評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 読ませて頂きました。 親戚の家にて近所にある森に入り、小川にて見てはいけない物を見てしまった主人公、デカいカワウソが乗る牛車を引きずる死者と言う設定が、怖いと言うより何処となく不思議な話で…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ