僕は量子力学が好きだ
君にも好きになってもらいたいから
僕は量子力学が好きだ
君にも好きになってもらいたいから
詩を描くことにしたんだ
粒子であり 波動である
そんな禅問答なこと
悟れないからって
がっかりしなくていいんだ
粒子であり 波動である
そんなイメージできるわけないんだ
粒子であり 波動である
わけ知り顔の学者 かれらだって
そんなイメージできてるわけないんだ
僕は量子力学が好きだ
君にも好きになってもらいたいから
少しだけ難しいこと描くね
粒子である の「粒子」って
意外と簡単なこと
粒は一個二個って
数えれる それだけなんだ
粒子である の「粒子」って
シュレーディンガー方程式解く時に
電子や光子 粒の数を
代入してしまえば 数学的に
粒子性を考慮したことになるんだ
僕は量子力学が好きだ
君にも好きになってもらいたいから
もう少し我慢してね
波動である の「波動」って
意外と単純なこと
シュレーディンガー方程式
解くこと それだけなんだ
波動である の「波動」って
シュレーディンガーの微分方程式は
同じく波動の 音波の式と
そっくりな方程式 解いてしまえば
波動性を考慮したことになるんだ
僕は量子力学が好きだ
君にも好きになってもらいたいから
詩を描くことにしたんだ
粒子であり 波動ある
そんな理解不能なこと
悩まなくたって
方程式を解く ただそれだけなんだ
粒子であり 波動である
そんなイメージできなくていいんだ
粒子であって 波動でもある
その方程式を解く 練習をすれば
君なりのイメージができてくるんだ
僕は量子力学が好きだ
君にも好きになってもらいたいから
詩を描くことにしたんだ
量子力学のイメージが難しいからと
君が立ちどまらないように
先に進んでしまっていいんだって
伝えたかったんだ
量子力学をいままでのイメージではなく
君が数式と実験と格闘しながら
君が新しくイメージを獲得していいんだって
そう伝えたかったんだ
慣れてしまえば、量子力学は、意外と論理的です。
身近なところでは、物質の色は、そのまま量子力学の効果です。白熱球、LEDとか、ルビーとか、メタルの光沢、染物の色素とか。周期表とか、原子の構造そのものが量子力学の効果です。もっと小さな素粒子も。