表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
この『運』は、キミを救うらしい  作者: カラスヤマ
18/50

僕は、二人の前で土下座して謝った。

隠し通せることではなかったし、二人を苦しめた罪悪感に苛まれていたから。


「ごめん。………さっき言ったようにさ、カードからゾンビが現れたんだ。僕が召喚さえしなければ、二人をあんな風に苦しめることもなかった。本当に……ごめんなさい」


「顔を上げて、立ってください。謝らなくて、大丈夫です。ゾンビになったのは、私達の不注意でもありますし、前田さんは、何も知らなかったわけですから仕方ありません。………だよね? ネムちゃん」


「……………うん。結局、私達を助けてくれたし………。私達がダーリンを責めれるわけないじゃん。それより………手……大丈夫?」


ネムが巻いてくれた左手の包帯。優しさが、溢れていた。


「うん。痛みもなくなったし、大丈夫だよ」


何気なく、時計を確認する。すでに昼の一時を過ぎていた。慌てて、昼飯の準備をしようと立ち上がった。


「あの……前田さんの傷が癒えるまで、しばらくの間、私達が交代で料理や洗濯等をやります。………ですから前田さんは、アザラシのようにリビングで、ぐでぇ~~と休んでいてください」


鮎貝に背中を押されて移動。巨大なソファーにちょこんと腰かけた。


「本当に大丈夫?」


「私達に任せてれば、大丈夫だって。ダーリンは、ママに甘えていればいいの!」


変な母性を出し始めたネム。余計に心配になった。


しばらくして、可愛いエプロン姿の鮎貝が、料理を運んできた。そのフランス料理レベルの出来ばえ、彼女のスキルに感動していた。

視線の先。柱の影で、僕を心配そうに見つめるネム。おにぎりが乗った大皿を抱えていた。


「旨そうじゃん、それ。早く来て、みんなで食べようぜ」


「うんッ!!」


パァアァと表情が明るくなったネム。三人でテーブルを囲み、昼飯を食べた。

ネムが作ってくれたおにぎりから食べる。


「うん。旨いよ。ありがとう、ネム」


「……うんとね、前にダーリンが梅を刻んだおにぎりが懐かしいって言ってたのを思い出して……。だから、作ってみた」


「そんな昔の話、覚えてたのか。ありがとう。………次は、鮎貝の料理を食べようかな」


皿に綺麗に盛られた芸術的な作品。料理本に掲載されてもおかしくないレベルだった。味も完璧で、気づいたら完食していた。


「鮎貝がこんなに料理が上手いなんて、驚いたよ。良いお嫁さんになれるね」


照れた鮎貝が、モジモジしながら僕を見ていた。それを横目で見ていたネムが、姑のように鮎貝をいびり始めた。


「でも鮎貝さん? こんな料理ばかり作っていたら、月の食費がえらいことになるんじゃなくって? ちゃんとそういうことまで計算しないと主婦なんか出来ないわよ」


「はぃ………お義母様。気を付けます」


「それにね、正ちゃんはママが作るおにぎりが大好きなの。この味を覚えなさいね。後で教えてあげるから。…………ちゃんと聞いてるの? 返事なさい」


「は…ぃ………お義母様。このおにぎりの作り方、しっかり覚えますのでご指導宜しくお願いします」


ノリノリだな、二人とも。

楽しい時間が過ぎるのは、本当にあっという間だった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 拝読いたしました! 一話一話が短くまとまっていますね! 謎だらけの独特の世界観の作品で、とても引き込まれました。 ネム鮎いいぞもっとやれって感じですね!
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ