表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

黒の鳥と灰色の小鳥

作者: 神崎翼

 あるところに黒い鳥がいました。太陽の光すら吸い込んでしまうほど真っ黒い、影のような鳥は、死を告げる鳥と恐れられていました。だからいつだって、黒い鳥は一人ぼっちでした。

 ある日、黒い鳥の近くに灰色の小鳥が近寄ってきました。黒い鳥は言います。

「おれに近よるとあぶないよ」

 だけど灰色の小鳥は言いました。

「わたしは兄弟たちとちがって、とてもみにくい色で生まれてきました。ひとりぼっちなのです。どうかおそばにおいていただけませんか」

 たしかに、灰色の小鳥はまるで雑巾のようで、とてもきれいとは言えない姿です。

「兄弟とは?」

「あっちの湖にすんでいます」

 あそこは今、たくさんのアヒルがすんでいます。この小鳥とちがって、茶色い羽がとても愛らしい鳥たちでした。小鳥はなお言います。

「あなたの羽はつやつやで、まるで夜の湖を切り取ったような漆黒です。きれいな羽の方、どうかおそばにおいていただけませんか」

 黒い鳥はびっくりしました。こわいと恐れられたことはあっても、きれいと言われたのは生まれて初めてです。結局黒い鳥は灰色の小鳥を追い返さず、そばにおくことにしました。

 それから、二人は一緒に暮らし始めました。どこにいくにも、どこへ飛んで行っても小鳥はついきます。生まれて初めて、黒い鳥は楽しいと思い始めていました。

 灰色の小鳥は小鳥なので、一緒に暮らすうちにどんどん大きくなっていきます。ちょっとずつ羽が生え変わって、新しい羽は白く、灰色と白のまだらの鳥になってきました。

「ああみにくい。どうせなら、黒い鳥さんのように真っ黒になってくれればうれしいのに」

 そう言って新しい羽をむしろうとするのを黒い鳥が止めます。

「体を傷つけるものじゃない。それに、灰色と白色まじりの姿もおれにはかわいく見えてきたよ」

 黒い鳥はすっかり、小鳥が好きになっていました。


 ある日、黒い鳥が目覚めると、そこにいたのは真っ白な鳥でした。まるで雪か、太陽の光から生まれてきたような、真っ白な鳥でした。

「黒い鳥さん。わたしすっかり白くなってしまいました。今でもわたしはかわいいですか」

「かわいいし、とてもきれいだよ。これならきっと、どこにいってもかわいがってもらえるよ」

「いいえ、黒い鳥さん。わたしをずっとかわいいと言ってくれたのはあなただけです。どうかおそばにおいてください」


 あるところに、白と黒のきれいな鳥たちがいました。

 白黒の鳥たちは、それからもずっと二人で、幸せに暮らしましたとさ。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ