表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
新約 いろはカルタ  作者: 鹿島佐藤
22/27

「ら」の段

 「楽あれば苦あり」(江戸)

 原義 楽しい事も、つらい事も、どちらも必ずやってくることのたとえ。


 新約 比率は5:5とは限らないけどね。へたをすると8(苦):2(楽)くらいまではふつうにある。


 「来年の事を言えば鬼が笑う」(上方)

 原義 将来のことを言ってもそんなことはどうなるかわからい事の意味


 新約 豊洲って1年で除染済むの?


 「楽して楽知らず」(尾張)

 原義 苦労をしないで育った人には、本当の苦労は解らないという事


 新約 この間つかまたまった、物まね芸人の息子とか、まあにこれなんだろうな。


 現代カルタ 「楽天カードマン」

 意味 目を隠しているので、最早本人か物まねか区別のつかない物の例え、転じて、どうでもいいものの事。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ