18/27
「そ」の段
「総領の甚六」(江戸)
原義 長男は将来の不安がないので、その後の子供より凡庸に育つという事
新約 長〇一茂氏、鳩〇由〇夫氏の顔が真っ先に浮かんだ。気のせいだろうか。
「袖振り合うも他生の縁」(上方)(尾張)
原義 些細な事でも深い由縁があるという、転じてあまりそっけない態度を取らないでほしいという事
新約 なんか言いがかりや、わざとっぽく聞こえる。知り合いになりたい人が寄ってくる時っぽい。
現代カルタ 「孫正義の後のソフトバンク」
意味 自分の弟も、後釜に呼んだはずの人間もいなくなって、大丈夫なのかと思うさま。転じて将来が不安なもの。