表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

78/607

78回目 『七星の盾』

 ☆5装備『七星の盾』。


 やっと出た☆5装備。これが出た事で解った事がいくつかある。


 まず、☆5装備は熟練度の上限が最初から100だ。つまり同じ装備を集めて合成する必要がない訳だ。まぁ当然と言えば当然だ。万分の一でしか出ない☆5装備の、しかも同じ物を五個集めるとか不可能である。☆4でも集まってないのに、☆5とか無理ゲーだろ。


 次にスキルについて。


 スキルはまず一つが解放されており、その他に三つある。そして解放されている訳ではないが、二つ目のスキルは()()()おり、その説明文も読む事が出来る。三つ目以降はその名前も解らない。


 取り敢えず見えている事で言うと、『七星の盾』はチート装備だ。ブッ壊れ性能である事が確定している。


 何せ『七星の盾』自体の説明文がヤバイのだ。



『魔神の攻撃すらその身に封じる星神の盾。全てを封じ、全てを穿つその輝きは、ひとつの星の爆発すらも封じ込め、神ですらこの世から消し去る程の力を秘めている』



 神を消し去るて、どんだけヤバイ盾なんだよ。いや盾だよこれ? 兵器じゃないんだから。


 そして、見えているスキルとしては、既に解放されているものが『永続スキル・物理防御+100、魔法抵抗力+100』。そして解放されていないが見えているのが『宝玉封印』。


 この『永続スキル』ってのも初めてだが、気になるのは次の『宝玉封印』だ。ここからが本当のスキルなのだろうからな。


 で、この『宝玉封印』の説明文がこれだ。


『七つの星ひとつにつき、ひとつの魔法、もしくは攻撃を吸収・封印する。封印解除する事で、その魔法を宝珠から撃ち出す事が出来る』


 と言う物だった。…………ヤバくないですか? 魔法、もしくは攻撃って事は物理攻撃すら封じられると言う意味だろう。例えば相手の剣を盾で受けた瞬間に斬撃を吸収し、直後に撃ち出す。とかが可能だと思うのだ。カッケェ。


 そうじゃなくても、様々な攻撃を盾の外周にある七つの玉に封じつつ、それを攻撃として撃ち出していけば、理論上は無限に全ての攻撃を封じられる訳だ。


 って言うか、盾の説明文にあった『星の爆発すら封じる』ってこれの事か? しかもそのエネルギーを撃ち出せるの? なるほど、そりゃ神も消え去りますわ。だって星が消え去るエネルギーだもの。そんなの直撃で喰らったら、ひとたまりもないだろう。


 どうだろうか。二つ目のスキルでもうこれである。そしてこの盾は、あと二つも、スキルを残している。


 そして重要なのは、装備を合成して育てる必要がない以上、熟練度を100まで上げてしまえば、俺は一気に四つのスキルを手に入れる事になるのだ。


 これは凄い。さっそく熟練度を上げなければ! って言うか、これがあればこの辺りのモンスターなんて楽勝なんじゃないの? これを装備しておけば、ダメージ喰らう事なんかないだろ。まさにチート装備だ。


 しかし、それもこれも二つ目のスキルを解放してからだ。まずはこの盾を使いこなせる様にならないといけない。



「さて、じゃあ実物を拝ませて貰おうかな! ……………………うおおおおっ! カッコいいじゃないか!!」



 スキルの外へと『七星の盾』を取り出すと、盾の大きさは思ったよりも大きく、俺の上半身をスッポリと覆える程にデカかった。


 そして何より、流石は☆5だ。浮いてるもの。普通の装備ならば外に出せば地面に転がる。しかし『七星の盾』は、床から一メートル程の所に静止している。こういう細やかな所も、格の違いなのだろう。



「これはあれだな。シールドバッシュとか出来るな。受け流しと撥ね付けとシールドバッシュを覚えれば、熟練度を上げるのも…………ん? …………あ、あれ?」



 盾の使い方に思いを馳せながら、『七星の盾』の裏側に回って装備しようとしたのだが、装備できない。持つだけなら出来るのだが、装備を意識すると何やら透明な空気の壁に押し出されて、手が離れてしまうのだ。



「…………えぇ、何これ? どうなってんの?」



 こんな事は初めてだ。訳が解らない。俺のスキルから出て来たのに装備できないとか。じゃあ誰が装備できるんだよ、って話だ。


 …………盾だから、女性専用とかじゃないだろうし。職業…………も違うだろう。それなら俺の装備出来ない物はもっと多い筈だ。


 RPGゲームの知識で考えるならレベルか? 装備できるレベルが設定されているとか、もしくは何かのスキルを習得している事がトリガーになっているとか。


 様々な可能性を考えながら『七星の盾』の説明文を見ていると、その説明文のある画面が、さらに下にスクロールできる事に気がついた。


 画面を下にスクロールして見てみると、そこにあったのは攻撃力や防御力に魔力などのステータスを可視化した、いわゆる『レーダーチャート』があった。


 前に見た俺のレーダーチャートは真ん中にキュッと寄っていたが、これは程々に広がっている。


 そして、俺はピンッ! と来た。…………いやぁ、だとしたら結構キツイんですけど。


 俺の想像の裏を取るのは簡単だ。情報を買えばいい。前回、『マイスター・バー』のマスターは途中から人が変わった。実際にそうだと断言できる訳ではないが、まるでその中身が別のモノに変わったみたいな、そんな言い知れない不安に俺は襲われ、ここしばらくはマスターに会わない様にしていた。


 だが、何時までもそれじゃあ、クエストを受けるのも儘ならないので、良い機会だと自分に言い聞かせ、俺は『マイスター・バー』への扉を開いた。

面白い。応援したい。など思われましたら、下の☆☆☆☆☆から評価をお願い致します。


モチベーションが上がれば、続ける力になります! よろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ