表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
267/607

267回目 女神『ヴァティー』

『まずはよくぞ妾の元へ来たな。人は妾や我が眷族どもの姿を怖れるでな、こうして人の姿も取ってみたが、何かおかしかったかの、二人とも怯えておったようだが?』


「い、いえ。…………『神様』という存在に会うのが初めてだったので、ちょっと驚いただけです。失礼しました」


『フム、なるほどのぅ。…………そう言えば遥か昔に共にいた人間共も、最初は妾に怯えておったのぅ。別に取って食いやせんかったのだがの』



 首を傾げる女神『ヴァティー』だったが、俺からすれば「そりゃそうだろう」って話だ。姿もそうだし存在感もそうだが、全体的に圧が凄いのだ。


 ちなみに女神『ヴァティー』の大きさは、俺の何十倍にもなる。かなりデカイ重機の前にでもいる気分だ。


 と、その時。バルタが大きな声を上げながら女神の前に飛び出した。



「女神様! あっしはバルタといいやす!」


『…………知っておる。『影纏い』よな。貴様は幾度となくこのダンジョンに潜り、妾の眷族どもを殺したからのぅ。貴様が来る度に監視しておったわ』



 監視! ひょっとして、安全地帯で度々感じていたあの視線か? そう言えば見ていたのは小さな蛇だったな…………。



『お主の望みも知っておるぞ。『解呪の秘宝』であろ? 決して解けない呪いによって石化させられておる妹達を助けたい…………だったかの』


「その通りでさぁ!! ぜひそれを! あっしに譲ってくだせぇ!!」



 そう言ってバルタは、女神『ヴァティー』の前に這いつくばって土下座した。


 だが、バルタの魂からの嘆願を聞いた女神の答えは、無情なものだった。



『ダメよな。貴様は妾の課した試練を解っておらん。貴様は何度目かの挑戦で、すでに妾の試練を失敗しておるのだ。今さら条件を満たした所で、貴様の望みは叶わぬ』


「なっ…………!?」



 まさかの拒否。この最難関ダンジョンを攻略させておいての拒否。しかも『試練』とか『条件』とか、完全に初耳な事を女神は言い出した。


 なんだよソレ? そんなのがあるなら先に言っとけよ!!


 そんな風には思ったものの、まずは確認だ。その『試練』と『条件』。それを聞き出さない事には始まらない。



「え? …………あの、条件って何ですか? そんなのがあるんですか?」


『当然であろう。本来ダンジョンとは、そのダンジョンを管理維持するダンジョン・マスターを倒す事が目的となる。…………だが、妾を見てみよ。そんなことが可能だと思うか?』


「いや無理です」



 俺は即答した。そりゃそうだろう、こんな見ただけで無理だと分かる相手と戦える訳がない。



『フフ、素直だの。だが正しい。人の身で神と戦うなぞ、絶対に無理よの。だからこそ、このような力を持ったダンジョンには『試練』が設定されておるのじゃ。ダンジョン・マスターに挑む代わりにのぅ』


「…………それって、もしかして邪眼族との戦いのことですか?」


『当然であろう。このダンジョンの階層を全て攻略する事が『試練』の前提よな。そして攻略の条件は『八体以上の邪眼族を殺さない』と言うものよ。まあ、八体も殺したなら、『邪鼠』どもの『呪い』を受けて生きては帰れぬのだがな。そして、この『八体以上』という条件は、二度目以降の挑戦にも引き継がれる。バルタ、貴様いったい妾の眷族を何体殺したか覚えておるか?』


「……………………!!」


『貴様は幾度となく妾のダンジョンに挑んだ。その愚直さと執念は称賛にも値するが、…………殺し過ぎじゃ。貴様が殺した眷族の数は全部で七十六体。これでは、とても我が試練をクリアしたとは認められぬわ!!』



 女神に叱責され、バルタは悔しそうに床を掻き毟る。そしてバルタから、徐々に沸き上がるのは殺気。



「やめろバルタ!! それは絶対に無理なのは解るだろ!!」


「ぐうぅ…………!!」


『…………無様な殺気よの。だが、それが自分の悲願と仲間であるガモンを思う気持ちとの、せめぎ合いによる物と考えれば、むしろ好感が持てるものよ』


「ふぅぅ…………! ぐうぅぅ…………!!」



 自分の中に沸き上がる殺意と必死に戦うバルタ。もしこれがバルタ一人であるなら、とっくに女神『ヴァティー』に飛び掛かって殺されているだろう。



『まぁ落ち着くが良い。確かに貴様は条件を満たさず、妾の試練に失敗したが。…………いるであろう? 妾の試練を潜り抜けた者が。一度も我が眷族と戦う事もなく、ここまで辿り着いた運の良い者が』


「……………………あ、俺?」



 え? アリなの? いや、確か試練は『このダンジョンのクリア』だし、その条件は『邪眼族を累計八体以上、殺さない』って物らしいけど。


 …………俺、本当に何もしてないよ?



『フフ、呆けておるのぅ。だが良いのじゃよそれで。ここまで条件を満たした上で辿りつけるのであれば、その方法は問うておらん。『勇者』ガモンよ。お主は間違いなく、妾の試練に打ち勝った。褒美として、これを授けよう』



 そう言って女神『ヴァティー』は光の玉を飛ばし、俺はフヨフヨとこちらに来る光の玉を両手で受け止めた。


 すると、その光の玉が俺の手の上で弾け飛び、中から矢尻のような形をした、透明感があり、しかし虹色にも輝く小さな鱗が一枚現れた。



「えっと、これは…………?」


『妾の逆鱗、その芯の部分。それが『解呪の秘宝』と呼ばれる物よ。それを使えば、バルタの妹どもに掛けられた呪いも全て解けるであろう。妾の試練を乗り越えた証として、持ち帰るがよい』


「……………………!!!!」



 俺の手にある逆鱗を見て、女神の言葉を聞いて、バルタが声にならない声を上げて泣き崩れた。


 バルタの悲願が、ついに叶う時が来たのだ。

面白い。応援したい。など思われましたら、下の☆☆☆☆☆から評価をお願い致します。


モチベーションが上がれば、続ける力になります! よろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ