231回目 ひたすらガチャを回す日
タミナルの街の商人であり、おれのフレンドでもあるゲンゴウから、商品の仕入れを頼まれた。まぁ要は、ガチャを回してくれと言う要望だ。
なので今日の俺は部屋に引き籠もり、ひたすらガチャを回していた。アルグレゴ小隊に回す分や、仲間達の為に回す分も考えると、いくらガチャとは言え日が暮れる。
実際に午前中は装備ガチャを回すのと、貯まった『フレンドポイント』を使って回す『フレンドガチャ』で終わってしまった。
毎日少しずつとはいえ、フレンドの人数に応じて増えていくフレンドポイントは、ちょっと放っておくと凄く貯まるんだよ。基本的に駄菓子しか出て来ないから、あまり回さないしな。
でもこの駄菓子も、仲間達からも子供達からも凄く評判がいいのだ。その駄菓子特有の味の濃さもそうなのだが、こちらの世界では食べ慣れてない、サクッとしてパリッとした食感が凄く楽しいらしい。
さて、それはともかく今はガチャだ。ゲンゴウからは生活ガチャの分として白金板七枚。食品ガチャの分として白金板三枚を預かっている。日本円にしたら計十億円である。
…………つまり一回金貨一枚(十万円)の生活ガチャだけで七千回。一回銀貨一枚(一万円)の食品ガチャに至っては三万回分である。正気か?
これに俺が仲間達の為に回す分も追加となると、本当に一日が終わるのだ。考えただけで気分がゲンナリする。
ちなみにゲンゴウの所からは、『技巧神の大工房』で働く為に、すでに十五名の部下が送られて来ている。その全員がゲンゴウが信用できると判断した者達であり、俺もゲンゴウの所で世話になった事があるから、顔は知っている者ばかりだった。
彼らは当然、紙製品を作り流通させるために派遣された人材だ。
ティッシュにトイレットペーパー、更には本を作る為の紙と、この世界において希少な紙を使った製品は絶対に売れる。素材も『技巧神の大工房』に金を払って買える。
それはクランメンバーであり、更に『技巧神の大工房』に『工房長』や『工房次長』として登録してある者ならば、俺でなくとも材料は買える。
これによって紙製品はいずれ大きく広まっていくだろう。だがそれは、いずれはの話である。それに、まだまだ課題も多いのだ。
「試しに工房でトイレットペーパーを作ってはみたけど、これはなぁ…………」
俺は仲間達の手も借りて作ってみたトイレットペーパーを、部屋に持って来たマジックバッグから一つ取り出した。この『技巧神の大工房』で作られたトイレットペーパーとかに関しては、俺のスキル倉庫に入らなかったのでマジックバッグに入れているのだ。
そうして取り出してみたトイレットペーパーは、どう見ても低品質。日本ではかなりの安物にならないと見られないゴワゴワっぷりだった。
ゲンゴウ的にも、最初にガチャから出て来た☆3『トイレットペーパー』を売っているので、流石にこれは貴族には売れないと言っていた。一般向けに売り出すとは言っていたが。
なので作れる様になったトイレットペーパーすら、まだガチャに頼る状況になっている。何せ貴族達は、高品質のトイレットペーパーの存在を知ってしまった。今更もとの布の切れ端には戻れないのである。
と、言う訳で。俺はもう無心でガチャを回し始める。手を止めるのは☆4、もしくは☆5が出た時だけだ。まあ☆5に関しては、午前中に回しまくった装備ガチャからも一切出なかった訳だが。やはり万分の一は伊達じゃないって事だな。
「……………………(食品ガチャ、爆回し中)」
野菜、野菜、野菜、野菜、野菜。もう、野菜がゲシュタルト崩壊をし始める。って言うか、☆2で野菜が丸のまま出て来るのに☆3に『野菜スティック』があるのはどうなのか。種類は増えてるが、正直なところ俺はあまり嬉しくはない。個人的にセロリがイマイチだし、ニンジンって生でかじる物なのか? 調理しろよ。っていつも思う。
まぁそんな事を思いながら、いま何となくポリポリやってる訳だけど。
野菜スティックをポリポリやりながら無心でガチャを回していく。三万回ともなるといくら確率が低いとは言え☆4で出てくる様々な店のチケットも増えていく。そして二万回を越えたあたりで、とうとう☆5も一つ出て来た。
単純に計算するなら☆5は三つかなと思っていたが、やはりそう簡単じゃないよな。食品ガチャを回しての☆5は、タイミング的にこれ一つかも知れない。
ちなみに金を出したゲンゴウとの取り決めで、☆4は要相談、☆5は無条件で俺の物となっているので、これは俺のである。流石に☆5は渡せないからな。
「さて、何が出るかなーーっと」
ここ最近☆5を結構手にしてるから、ちょっと☆5に慣れてきてる俺は、特に気合いを入れるでもなく☆5をタップした。
ブッ壊れ性能の物が出て来るのは解っていたのに、完全な油断である。
そうして油断している俺の元に、新たな☆5が姿を現した。それは、食品ガチャの☆4で出て来るのと同じ様な、チケットの姿をしている、金色に輝くアイテムだった。
☆5『料理神『ルカタルト』のリストランテ』
……………………マジか。神様のリストランテって事は神様が料理するんだろ? …………ついに神様本人が出て来ちゃうのか?
面白い。応援したい。など思われましたら、下の☆☆☆☆☆から評価をお願い致します。
モチベーションが上がれば、続ける力になります! よろしくお願いします。




