表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ぼくのかんがえた最強のせってい  作者: たぬきたけのこ
2/8

王国

【王国】

みんな大好き王国。

小説、ゲームはもちろん歴史にもたくさん出てくる「王国」。


「強さ」   ★★☆☆☆

「すごさ」  ★☆☆☆☆

「ロマン」  ★★★★☆

「使いやすさ」★★★★★


■定義

社会の頂点に「国王」がいる国家。

君主がいる国、君主国のこと。


■特徴

王様(君主)がいれば王国。

民主制であることもあるし、専制政治であることもある。

王様は権力があるとは限らず、貴族や商人、神官が実質的支配者であることもある。諸侯(貴族)の代表という意味もあり、大貴族に過ぎないこともある。

権力者が少ない方が意思決定と行動がスムーズなため、人類の歴史の国家はほぼコレ。


■類義

絶対君主制…王様の権力が強い政治制度

立憲君主制…王様の権力が法律(憲法)で大きく制限が掛かる政治制度

同君連合…同一の君主を戴く、複数の国家

首長国…やや部族社会ぽっさがある

大公国…爵位「大公」が君主


■その他

王国って頭に何かつけてもカッコいいよね。

聖王国、古王国、竜王国、魔法王国……などなど。

その国のキャラクターを象徴する一字をつけてあげると、読者もイメージがつきやすい。

基本的に君主国と君主国はアイデンティティが同一のため仲が良い。

ちなみに、、、

日本は君主、天皇陛下をいただく国家なので君主国

憲法で政府の権力を制限するので立憲制

国の最高機関は議会で、政府(内閣)は議会から選出されるので議院内閣制

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ