表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
あなたにこの弁当を食べさせるまで!  作者: 震電みひろ
第一章 学園一のイケメン御曹司をGETせよ!乙女の疾走編
21/116

9、汚い!「敵は本能寺」だった(前編)

化学実験の授業中のことだ。

如月七海(きさらぎななみ)が、やけに嬉しそうな顔をして近寄って来た。


「いい情報があるんだけど、買う?」


うっわー、ストレートな女だなぁ。

普通、友達ならもうちょっとラッピングした言い方を出来ないかね?


「どのくらい有効な情報?」

「美園のお弁当クエストでは、一回は使えるレアアイテム!」


う~ん、一回限りのレアアイテム・クラスか。

これが雲取麗佳(くもとりれいか)天女梨々香(あまめりりか)咲藤(さくふじ)ミランを一撃で倒せるような

”超強力魔法属性有りの伝説の剣”なら、一万円(消費税込み)くらい出してもいいんだが。


「新しく出来たトトアック・ガーデンのビッグ・ストロベリー・パフェ1つ!」

これは今、この学校で人気のあるスイーツ店の主力商品の一つだ。

かなりの量で、1290円だから、まあ納得できる範囲だろう。

あたしは買わないけど。


如月七海は、ちょっと悩む顔をした。

演技だな、これは。

「ま、いいか。それで手を打とう!」


「あたしのバスケ部の彼氏に聞いたんだけどさ・・・」


なに?こいつ、彼氏出来たの?

いつの間に?

情報も気になるけど、そっちの話も気になるぞ。


「赤御門先輩が『お弁当でご飯もいいけど、サンドイッチとかなら、部活の後でも分けて食べられるんだけどなぁ』って言ってたんだって」


なぬ?サンドイッチとな?


確かに、ご飯物のお弁当は、二回に分けて食べるのは、何となく抵抗があるものだ。

その点、サンドイッチのようなパン系なら、昼食時と部活後の二回に分けて食べるのに、都合がいいかもしれない。


「ね、グッドな情報でしょ?じゃあ、ビッグ・ストロベリー・パフェ、よろしくね!」

如月はそう言って、自分の席に戻って行った。


なるほど、サンドイッチか。盲点だった。

部活男子はみんな”元気一杯、白いご飯”が好きかと思っていた。

あたしの事前リサーチでは、赤御門様がご飯以外の弁当を選ぶことはなかったのだ。


あれは作って来た量が少なかったためなのか。


よし、明日はサンドイッチ弁当にしよう!

少なくとも今は、赤御門様はサンドイッチに目が行くはずだ。


でも如月七海の彼氏がバスケ部だって?

そう言やぁ、兵太もバスケ部だ。

赤御門様は、バスケ部の部長でもあらせられる。

まったく、兵太もこれくらい有用な情報を持って来いよな。


仲の良いクラスメートに「彼氏が出来た!」なんて言われると、

多感な女子高生としては焦るじゃないか!


あたしも頑張らないと!


帰り道はメニューに悩んだ。

あたしはご飯物の料理はけっこう研究したが、サンドイッチのバリエーションはあまり知らないのだ。


基本は卵、ツナ、ハム、チーズ、ジャム。

そんなところか?

ここからオリジナリティを出すには?


それとサンドイッチには、もう一つ欠点がある。

あまり汁気があるものは使えない、という点だ。

パンがぐちょぐちょになってしまう。


帰りの電車の中でも、スマホで料理レシピ・サイトとにらめっこをしていた。


よし、方針は決まった!


・・・


スーパーで買い物してから、家に帰る。

メニューは以下だ。


フランスパンを使った、生ハムとソフトサラミとローストビーフと茹で玉子のビッグサンド。

これは1つで、フランスパン4分の1を使う。

野菜はレタスとタマネギのスライスだ。

タマネギは事前に水で晒して、その後でザルに上げて水気をよく切ってから使う。

もう一つには生ハムの代わりに、スモークサーモンを使った。


それと五穀入りパンを使ったカツサンド。

やっぱりボリュームならカツサンドでしょ。


後は、細かくつまめる一口サンドとブルスケッタにする。

これなら部活の前でも後でも、適当に軽く食べられるはずだ。


これはタマゴとマヨネーズ、ツナマヨ、コンビーフとタマネギのみじん切り、ハムとチーズとベーシックなものを作る。


ブルスケッタには、小型の一口ハンバーグとクリームチーズにスモークサーモン、自家製鶏ハムにトマトだ。

フランスパンには水気に対抗するために、バジル入りのオリーブオイルを塗っておく。


今夜から作っておくのは、ローストビーフと一口ハンバーグだけだ。

今夜は久しぶりに、たっぷり眠れるかもしれない。


翌日、12時過ぎの図書館前。


あたしはいつものように、”赤御門様にお弁当を届けたい女子の集合場所”に居た。


参考まで言うと、ファイブ・プリンス毎にスタート地点が違っている。

コースが出来るだけ、重ならないようにするためだ。


二番人気・青磁館翔人(せいじかんしょうと)様は音楽室前。

四番人気・緑宝寺(りょくほうじ)ミハイル様は美術室前。

五番人気・黄金沢道標(こがねさわみしる)様は玄関前だ。


ん?そう言えば三番人気・紫光院涼(しこういんりょう)様のスタート位置って、どこだろう?

聞いたことないなぁ。


そんな事を漠然と考えながら、いつものようにクジを引いた。


――2列目、2番――


おお、いいじゃないか!中々の位置だ。

2列目なら、あたしの俊足を持ってすれば、そうおいそれと妨害役に取り囲まれる事もないだろう。


出走位置に着く。

左前(1列目、3番)には、咲藤ミランがいた。

あたしは心の中で、ニヤリと不敵に笑う。

これはチャンスかも。


なお一列目は、左から咲藤ミラン、渋水理穂(しぶみずりほ)、天女梨々香、雲取麗佳の順だ。


渋水理穂、あの女がベスト・ポジションか。


そう思って見ていると、渋水があたしを振り返った。

一瞬だが不気味な笑いを浮かべる。


……なんだ、何があるんだ?

この続きは3/10(日)8時に投稿する予定です。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ