表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
82/203

やらかしの81

ちょっと実験。

どうなるかな?

ケイジ様ぁ、色々やらかしましたぁ。」モーマが虚無の窓から現れて言う。

「何だろう?」

「結婚式に出した料理や貢物が、やらかしています。」アイリーンも言う。


「はぁ?」

「コカトリスやミノタウルスの料理が20000Gで食べられることに気づいた貴族がちらほら、更にミスリルの剣と、ミスリルの食器の数々の納品もあると。」

「いや、20000Gって、日本円で2億だよ、そうそう払える金額じゃないよな?」

「一部の貴族には、可能な金額です。」

「あ~、やらかしたな。」

「やらかしてますね。」


「ケイジ様、指名発注が。」アイリーンが俺に言う。

「全部、キャンセルな!」

「え?」

「そのクエストを受ける場合、マヤオのダンジョンの試しを受けた者のみ依頼を受けるよ。」


「え~、ケイジ様の出した魔石に血を注ぎ、マヤオのダンジョンの3階層からその魔石を3人パーティーで持ち帰ったら、と言う事ですか?」

「あぁ。」

「無理ゲーですね。」アイリーンが言うが、

「一人だけは、攻略可能だな。」俺が言う。

「さて、誰が気が付くかな。」俺はそう言いながら奥の部屋に消える。

「アイリーン、お茶を頼む。」俺がそう言うと、アイリーンがいそいそとお茶を入れ始める。


「ケイジ様、一人だけとは?」

「あぁ、レイドで行って、そこで解散すれば取れるだろう。」

「あぁ、なるほど。」アイリーンが納得する。

「でも、一人が其れを攻略したら、次は4階にする。」

「え?」


「さらに無理ゲーですね。」

「いや、此処もレイド戦で何とかなるな。」

「それを突破したら?」

「オカタの9階層にするか?」

「いえ、其れは人間では。」

「んじゃ、料金を30000Gにするか?」


「あぁ、其れよりも、ケイジ様が認めた者だけとすれば宜しいのでは?」

「おぉ、其れ良いな、流石アイリーンだ。」

「誉めても何も、いえ、今夜の夜伽でサービスするだけですよ。」

「な、怖いな其れ。」

「ふふふ、今夜が私の番で良かったです。」


「俺基準なら、俺が勝手に決められるな。」

「そうですね。」アイリーンが良い顔で言う。


「其れなら、今後は問題ないか。」俺が言う。

「よし、結婚式を受ける場合、俺が精査して俺が認めた者以外は受けないと周知してくれ。」

「はい、解りましたぁ。」

「俺の気分を害したものは、家を潰すと、追記でな。」

「はい。」




「で、ケイジ様。」

「何だ?」

「緊急クエストを受けてください。」アイリーンが言う。

「はぁ、今度は何だ?」

「はい、ここから南西に7日ほどのカオズシと言う国の、ダンジョンで高レベルのパーティが消息を絶ち、そのパーティを探索に言ったパーティも消息不明になりました。」

「それって、もう生きていないよな。」

「多分。」

「受けたくないなぁ。」

「でも、ケイジ様以外は攻略不可のクエストかと。」

「あぁ、そう言う事。」俺が言う。


「今回は、俺一人で行くか。」

「それが良いかと。」アイリーンが答える。

「なぁ、アイリーン。」

「はい、何ですか、ケイジ様。」

「その依頼って、俺以外無理な奴じゃないか?」

「え? あ、 あ~、そうかもです。」挙動不審になるアイリーン。

「受けるのやめようかな~。」

「え? それではギルドの。」

「ギルドの?」俺はアイリーンを睨む。

「ケイジ様のお力を見せてください!」

「アイリーン。」

「はひぃ。」噛んだな。

「俺は、本気で対応すればいいんだな?」

「え? いや、其れは。」

「あぁ? 手加減しろと?」

「いえ、ご存分に!」

「よ~し、言質とったぞ。」

 俺はフルパワーでそれに挑むことを決めた。

 なに、広島に落ちた原爆程度の被害だろう、しかも被ばくは無しで。



「ふふふ。」俺はジフまで虚無の窓を潜る。

「さて、ここからカオズシのダンジョンまでどの位だ?」

「34kmです。」

「一跳躍か?」

「はい。」


「よし。」

「わははは!」

「あ~、楽しかった。」俺はそう言いながらカオズシの門の前に行く。


「身分を証明するものを。」そこにいた門番が跳んで来た俺を見ても躊躇せず言う。

「あぁ。」俺はギルドカードを見せる。

「おぉ、Aランク、ようこそカオズシへ。」門番は俺を街中に入れてくれる。

「ギルドは何処だ?」俺が聞く。

「はい、目の前に見えている建物がそうです。」門番がその建物を指さしながら答える。

「おぉ、ありがとうな。」

「いえ。」


 俺は、ギルドの入り口を潜った。

 カランカラン、ドアに付いたベルが来訪者を告げる音を鳴らす。

 中にいた冒険者たちが俺を一瞥すると、そのまま元の作業に戻った。

 俺は、カウンターに行き、ギルドカードを出す。


「ダンジョンで遭難したパーティの捜索依頼を受けて来た。」

「え?」受付嬢が固まる。

 そこにいた冒険者たちも、遠慮なしに俺を見る。

「ほとんど指名クエストみたいなんだが、違うのか?」俺が言う。


「は、え? あの ケイジ様ですか?」受付嬢が言う。

「え? あぁ、そうだ。」

「あぁ、お願いします、ダンジョンで消息を絶ったパーティの救助を!」

「いや、落ち着け、情報を頼む。」

「あぁ、すみませんでした。」受付嬢が言う。

「詳細を。」

「はい、三日前に、ここカオズシから数刻行ったところにダンジョンが発見され、調査にBランク1名、Cランク5名のパーティーが潜り、消息を絶ちました。」

「あぁ、それで?」

「昨日、Bランク3名、Cランク4名のパーティが捜索に行き、同じく消息を絶ちました。」

「消息を絶った階層と、ダンジョンの規模は?」

「不明です。」

「何もわからない、で良いか?」

「はい。」

「報奨金はどうなっている?」

「各パーティ、保護は各200Gです。」

「各パーティの情報はそれぞれ10Gです。」

「遺品、その他係る物の納品は、其の物で変動します。」

「あぁ、解った。」


「ダンジョンに入る許可は?」

「はい、これをお持ちください。」そう言いながらギルド職員がアミュレットを差し出した。

「これを見せれば、ダンジョンはフリーパス、その後の精算にも色が付きます。」

「他にはないか」俺が聞く。

「個人的に、私の夫の情報をいただければ、私個人がお支払いします。」

「ふぅ、重い内容だな。」俺はギルドカードを受け取りながら言う。


「ダンジョンの場所は?」

「はい、北西に数刻です。」

「解った、すぐに出発する。」


「紫炎、何キロだ?」

「35kmです。」

「一跳躍だな、方向はこっちで良いか?」その方向に指を指して俺が言う。

「はい。」


「わはははは。」

 跳んだ先には、何人かが集まっていた。


「あ~、パーティが消息不明になったダンジョンは、ここで良いのか?」俺がそこにいた者に尋ねる。

「あぁ、そうだ、貴方が息子を助けてくれるのか?」

「私の娘も、帰ってこない、お願いだから連れてきて。」

「俺の、娘もだ。」


「あ~、あんたら、ギルドに依頼はしてるんだろうな?」

「あ? ギルドの依頼で帰ってこないんだぞ。」

「そうよ、ギルドが負担するのは当然よ!」

「帰った来なかったら、ギルドに損害賠償を突きつけるぞ。」


「はぁ。」俺はため息をつく。

「お前ら。」俺は最大限の威圧を込めて言う。

「なっ。」そこにいた者達が尻餠をつく。

「冒険者になった時点で、その命は自己責任だ。」

「はぅぅ。」

「しかも、自分の力量以上の依頼を受ける?」

「うっ。」

「馬鹿なのか?」俺は更に級の威圧を込めて言う。


「う、あ、判った、わが娘の捜索を依頼する。」

「私も、息子の捜索を。」

 そこにいた貴族らしい者が、ダンジョンの傍のギルド支部に入る。


 少し待って、俺はギルドに行く。

 カウンターに行くと、受付のお姉さんが、追加依頼を受注してくれた。


「まぁ、これぐらいで勘弁してやるか。」

 カオズシのダンジョンの攻略開始だ。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ