表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
62/203

やらかしの62

「一階はただの平原か。」そう言いながら俺は歩を進める。


「ふぎゃぁぁ。」

「あぎゃぁぁ。」

「のぎゃぁぁ。」一歩ごとに立ち上る悲鳴。


「本当に心を削るな。」


「ケイジ様、凄い御業ですが、どのようなスキルなのですか?」ヨイチが俺に聞く。

「いや、スキルじゃない、この刀の能力だ。」そう言って俺は腰にある刀を持つ。

「刀の能力?」

「俺に敵意を向けた、レベル25以下のもの(・・)を滅するらしい。」

「ケイジ様、対象がレベル40以下になっています。」紫炎が口を挟む。

「紫炎、本当か?」

「はい。」


「まじかぁ、上魔石がドロップするよな、そりゃ。」

「刀がケイジ様に馴染んだか、刀自体がレベルアップしたかではないかと思います。」


「本当に、ただ蹂躙してるだけだもんなぁ。」

「ご主人様に敵意を向けるなど、万死に値しますので、当然の結果ですわ。」ほほほと笑いながらヒドラが言う。


「はぁ、考えたら負けの様な気がする。」

「ご主人様、サクサク行きましょう!」

「おぅ、ヒドラは通常営業だな。」

「ほほほ、当然の流れです。」


「まぁ、ダンジョンを攻略するのは変わらないか。」俺は、そう言いながら歩を進める。

「ぐぎゃぁぁ。」

「むぎゃぁぁぁ。」

「おっふぅ!」


「こいつらは罪悪、排除対象。」俺は、自分に言い聞かせる。

 そして、下層への階段の前に着く。

「フロアボスはいないのか?」俺が口にする。

「先程、滅しました。」事務的に紫炎が言う。

「お、おぅ。」

「ドロップ品は、虚無の部屋に。」


「あぁ、うん?」俺はそれに気が付く。

「これは?」俺は、それを取り出して鑑定する。


「久々の武器ドロップだな。」そう言いながら鑑定したそれは珍しいものだった。

『光陰の弓』矢を用いず、自分の魔力を光と闇の両属性で打ち出す。

 打ち出す魔力量で着弾の際の威力が変わる。

 弓自体に魔力ブースト機能有り、送り込んだ魔力量で最大1ギガトンの核融合レベルの熱量放出可。


「ははは、ぶっ壊れ乙。」俺は思う。

「ケイジ様、お気を確かに!」

「おぉ、ヨイチ、これはお前にやる、使いこなしてみろ。」

「はい、ケイジ様、仰せのままに。」


「二階は迷路か。」そう言いながら前に出る。


「うぎゃぁぁぁ。」

「だばばばば。」

「どえええぇぇ。」


「はは、心が痛い。」

「ヒール。」俺の身体が光に包まれる。

「ケイジ様、大丈夫ですか?」

「あぁ、ヨイチがヒールをくれたのか?」

「はい。」

「ありがとうな、でも、痛いのは、身体じゃなくて心なんだ。」

「あぁ、余計な事をしてしまいました。」ヨイチが下を向く。

「いや、嬉しかったよ。」そう言いながら、俺はヨイチの頭を撫でる。

「なぁ、勿体無いお言葉・・」ヨイチは顔を真っ赤にして更に下を向く。


「ほほほ、ご主人様、先に進みましょう。」ヒドラが俺の袖をつまんで言う。


「あぁ、そうするか。」

 


「そう言えば、このダンジョンは何階層あるんだろう?」悲鳴が続く回廊を歩きながら、俺が呟く。

「5階層です。」紫炎が答える。

「そうなの?」

「はい。」

「スタンビートが起きる階層じゃないよな?」

「魔素量が半端ではないのです。」

「半端じゃない?」

「因みに、上の階の魔物は既にリポップしています。」

「な?」


「やばい、急ぐぞ。」俺はそう言うと走り出した。


三階への階段はすぐに見つかった。


「ご主人様、迷路の壁を破壊して一直線に進むのはどうかと。」

「悪いなヒドラ、あまり時間が掛けられないみたいなんだ。」


「あれ? この階のフロアボスは?」

「はい、先程。」


「・・・オッケー、通常営業だな。」


「ドロップ品は何時ものように。」


「うん、確認は後にしよう、先に進む。」



「三階は森林か?」

「どれ?」俺は一歩前に出る。


「ぐはぁぁぁ。」

「ぐぼはぁ!」

「げばぁあぁ。」


「まだまだ、虐殺だな。」

「このまま、真っ直ぐ進めば4階への階段があります。」

「おう、だが木が鬱陶しいな。」

「風系の魔法で薙ぎ払うか。」

 俺は、魔法をイメージする。

(木を切り倒す、斧? いや、チェーンソー!)


「ウインドチェーンソー!」風の輪がぐるぐる回転しながら木を切るイメージで魔法を放つ。

「チュイン! チュイン! チュイン!」目の前にあった木がほぼ根元から切り倒され、一直線の道が出来ていた。


「おぉ、凄い。」

「ご主人様、自分でやっておいて言いますか?」

「ははは、まさかイメージ通りに行くと思わなかったからな。」

「え? これは風系の魔法ではないのですか?」ヨイチが目を見開いて言う。


「あぁ、今、イメージして作った。」

「ほほほ、魔法を生成されるのですか、流石ご主人様です。」


「まぁ、考えるのは後だ、先に進むぞ。」

「ほほほ、ご存分に!」

「いけます!」


「頼もしい嫁さん達だ。」俺は4階の階段を目指す。



「で、フロアボスは?」

「かなり前に・・・」



「・・・よし、降りるぞ!」俺は、すべてを無視して下に降りる。


「ん? これは?」周りの雰囲気が違った。

 階段を下りた先には、豪華な扉があった。


「ケイジ様、この階にダンジョンマスターがいます。」

「え? 4階だよな?」

「はい。」

「ダンジョンマスター?」

「はい。」

「5階は?」

「マスター、居住区では?」サランが指輪から出てきて言う。

「いや、居住区って、尚更この階にダンジョンマスターがいちゃ駄目だろう。」

「ケイジ様を待ち受けているようです。」

「俺を?」

「はい。」


「まぁ、行くしかないか。」


 俺は無駄に豪華な扉を開けた。


「マスター。」

「ん?」

「一階はD&D?」

「・・・いや。」

「二階は。」

「二階は?」

「WI〇?」

「ははは、じゃぁ3階は何だというんだ?」

「ハ〇ドライド?」

「おっと、あれはダンジョンじゃないな。」

「え~? マスター?」

「いや、俺が悪いのか?」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ