表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
37/57

こんなの魔法?

残念王子

「本当は、秘密じゃないから安心して。」ニコって笑顔がなんだか胡散臭い。

仮にも、一国の王子にそれは無いか・・・。


「実は、レオンこの王子は魔法が使えるんだ。」

「え!魔法!!」

自分を王子っていう王子に、魔法っていう言葉に喰いついてしまいました。

「魔法ってなんでしゅか?」

「この国にはほとんど使える人が居なくてね、私も少ししか使えないが、自然の理に干渉してそれを表現するというか、本格的学ぶには、チカーノ法国の魔法学校に留学しなければいけないけれど。私の立場と魔力が留学を拒むんだ。」


なるほど。王子という立場を超えて留学する程の魔力は無いって事だね。

「じゃあ、お見せしよう。」

「ウォータボール!むぅむぅ~。」

両手の間にソフトボールくらいの水の球が浮かんだ。しょぼい・・・・。

アル殿下は額にうっすら汗かいてるし。

「レオン、どうだい!」

「ちゅまらない!。」

「え~。何で??」

「ボールの中にお魚泳いでません。」

前世の、マリ〇クなどのイリュージョンの方がすごかった。

池から、赤い魚を1匹すくってポチャンと殿下の水球に入れてみる。

小っちゃい金魚鉢みたいで綺麗だ。周りのメイドもウォータボールより感心してみてる。

「おお!レオンこんな発想なかった。レオン殿はすごいね。」

「魔法・・・・それだけでしゅか?」

「それだけって・・。これだけでもできる人はこの国にはいないよ。」

((テーブルマジックとかの方がすごいと思う。水のかたまりだす意味あるのかな?コップで汲んでもよくないかな?))

「じゃ、ファイヤーボール。」

握りこぶしぐらいの火の玉が、両手の間に燃えている。だから・・って感じ。

「何に使うでしゅか?」

「野営の時とか便利だ。、寒い日に直ぐ暖炉に火を入れられる。」

周りのメイドがその答えに若干引いている。


これでは、残念魔法になってしまう。

ここは、やっぱりあれだよ。線香花火。


「アリュ」

「レオンなにかな?」

「火をちいしゃくしゅるでしゅ。」

「ちいしゃく?この位かな?」

「もう少しちいしゃくです。」

ビー玉くらいになった。もう少し小さいほうが良いけど、そこは説明が難しい。

「できたけど、どうしたいのかな。」

「小っちゃい火、パチっとしゃせるでしゅ。」

「ちっちゃい・・小さい火。パチッ・・・・む。火花かな?」

「そ!しょれ!火花。パチパチ。しゅこしぢゅついっぱい。」

「少しずつでいっぱい・・・。」

ビー玉火玉の横で、パチっと火花が散った。

「しょう!できたでしゅ。」

「それ、しゅこし、いっぱい。」

パチ・・パチ・・パチパチ。

線香花火の様になってきた。

周りの側仕えやメイド達がのぞき込む。

「まぁ!綺麗。素敵です。レオン様はさすがですね。」

私付きのメイドは、アドバイスだけの私を褒めてくれる。

汗かきながら、パチパチしてるのはアルフレッド殿下ですけどね。

「いや、レオン殿はすごいよ。」

なんだか、アル殿下ニマッて笑ってるけど。孤独王子じゃなかったの。


一人で頷いていますけど。

「金魚か。ふむ、花などはどうだろう。貴方のためにとか‥良いぞ・・。」

「レオン殿、おかげで有意義な時間が過ごせた。これでまた女性の気を引く新たな手段が手に入った。最近水や火のボールだけでは受けがいまいちになってね。これで、またキャーって宮廷で女子に言われるかも。」


残念王子




やっと

更新できました。

少しですが。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ