表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
あなたに  作者: 宮原叶映
6/19

俺について

 俺について。


 俺の母親も体が弱く、俺を生んで死んだ。


 父親は俺の母親を、自分の奥さんを溺愛してた。


 だから、自分の奥さんが死んだのがシックだった。俺を育てる自信がなく、母方のじいちゃん達に預けた。


 本当は、父親に捨てられたと思った。だって、父親の写真を一度も見ていない。俺を預けたあと、会っていないし、行方が分からないから。


 じいちゃん達には、本当に感謝してる。病気がちな俺に、家族のぬくもりを教えくれた。


 体が弱いを理由にして何もしない、出来ないを言い訳をしてはいけないと教えくれた。


 人は一人では、生きていないから、周りに助けられながら生きていく。


 自分が助けられたら、今度は、自分が助ける。

 

 人としてどうあるべきかを教えくれた。


 俺のじいちゃん達は、元々喫茶店を営んでいて、よくお手伝いをさせてくれた。人との交流をして欲しいと、じいちゃんが考えたからだ。


 俺は、よく入退院を繰り返していて、あまり学校に行けてなかった。小学校の時に、クラスの男子に、俺の家庭環境や病気のことを馬鹿にされた。

 

 そいつらが、いうには、


「お前は、父親に、捨てられたんだ」


「お前の母親が死んだんだのは、お前のせいだ」


「その罰でお前は体が弱いんだ」


 と、好き勝手に言われてた。


 つらかった。何で、言われるのが意味が分からなかった。


 そして、自分も思っていることも言われたからだ。


 じいちゃんは、泣いて帰った俺の話を聞くとこう言った。


「だからって、それがどうした?お前は、悪くないんだよ。お母さんとお父さんがいなくても、じいちゃんとばあちゃんがいるんだ。それじゃ、ダメなのかい?」


「ううん。そんなことない。俺は、じいちゃんとばあちゃんがいい」


 じいちゃんは、嬉しそうな顔をした。


「また言われたら、じいちゃんに言いなさい。じいちゃんが、怒ってやるからな」


「分かった。ありがとう、じいちゃん!」


 次の日になると、悪口を言った男子が謝って来た。


 どうやら、後で先生と俺のことを心配してくれた男子がそいつらを怒ってくれたらしい。


 その男子がその後の俺の唯一の心友の隼咲(しゅんさく)だ。その日をきっかけに友達ができた。


 中学校になっても、隼咲は、仲良くしてくれた。隼咲は、過保護な気がする。


 俺は、高校に進学しなかった。よく入退院を繰り返していてから、勉強に追い付けなかったのと、じいちゃん達に、これ以上苦労かけたくなかった。


 高校を行かないと決めたときに、じいちゃんは


「高校に進学しないのだったら、店で働きなさい。他の子達も高校にいかないのなら、働いている。遼もそうしなさい。体に無理がない程度で構わないからね」


 その約束のもと、俺はここで働いているわけだ。


 今でも、隼咲と会っている。


 隼咲にもまだいっていない。俺がもうすぐ逝ってしまうことを。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ