表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
67/119

第六十五話 落ち込んでいる人を笑わせる方法は?

 ミリーたちが一方の獣人を取り逃がしたころ、ルナたちは猫耳の生えた獣人を尋問じんもんしているのだった。


「にゃははははは! や、やめるんだにゃー!」


「お、この耳が弱点でござるな……ウリウリ……」


 コショコショ……


「そこは……にゃにゃーーーーー!」


 猫耳の獣人はルナたちに猫じゃらしでくすぐられていた。

そして、しばらくすると、二人はくすぐるのをやめて――――――――――――


「……ハア、ハア……にゃ、にゃんてひどい奴らにゃんだ……」


「そろそろ答える気になりましたか?」

 レイは猫じゃらしを獣人の顔の前に押し付けるように見せ、脅した。


「観念したほうが身のためでござる。こうなったらレイは里のだれよりも残酷でござる。」

 ルナは追い打ちをかけるように耳元で忠告した。


「にゃ、にゃああ……」


 猫耳の獣人は顔を真っ青にしてあきらめたようで、おもむろに口を開いたのであった……


 ――――――――――――


「……コホン、ではまず、お名前を聞かせて貰いましょうか……」


「……キャシーにゃ……」


「そうですか、ではキャシー、あなたはどうやって奴隷から解放されたんですか?」

 レイは手慣れたようにすぐに次の質問を投げかける。


「………………」


「キャシー殿?」


「……に、にげてきたにゃ。」


「……なるほど、それでその後、領主さんの宝物庫から宝石を盗んだんですね?」


「だ、だから、そんにゃことは知らないにゃ!」

 キャシーは慌ててその言葉を否定する。


「……いまさらそのような嘘を……」


「う、うそじゃないにゃ!」


「待つでござる!」

 キャシーが縄に縛られたまま抗議していると、ルナが横から手を入れた。


「……なにやら様子がおかしいでござる……キャシー殿、もう少しお話を聞かせてもらってもよろしいでござるか?」


「……は、はい。」


 ルナは何やらわかったようで、キャシーの事情を聴いたのであった……


 ――――――――――――


 ルナがキャシーの尋問じんもんをしている一方で、ミリーは獣人の仕掛けた罠により、木材の下敷きとなって動けずにいたのだった。


「うーん、うーーん……だめ、抜けない……」


「まったく……あんな手に引っかかるなんてミリー……あなたの将来が心配になってきたわ。」


「なっ! しゃべる無機物に言われたくないわよ! この年増としま!」


「がれきに埋もれても、その口は変わらないみたいね、ふふ。」


「いーーだ!」


「………………」


「………………」


 二人はケンカをやめたようだが、その後には静かな雰囲気が流れていた。


「……誰か助けに来ないかな……」


「魔法を使うと今にも崩れそうだわ……学習したのね、ミリー。」


「……なんだか気にいらない言い方だけど……まあ、いいわ。でも、誰も来ないなら風魔法で抜けるしかないわね。……()かぜ……天空てんくうをかけるつばさなり……」


 ミリーは《エアリアル・ウィング》を木材にかけ、宙に浮かせた。


「どっこいしょと……逃げられちゃったわね。」


「一旦、二人のほうに戻りましょう。」

 メリルがそう言うと、ミリーたちはルナたちのもとに戻って行った。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ