表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
53/119

第五十一話 再開って会いたくない人とでもあるもんだ。

 突然ですが、タイトルを変更しました。


 新しいタイトルは『基本魔術ソーサリーの魔導書 ~ぼっちの俺の異世界旅行~』です。


 令二はベイルに連れられ、大きな屋敷に到着した。


「では、武器をこちらに……」

 ベイルが玄関前で武器を回収しようとする。


「……はい、どうぞ。」


(魔法は使えるし、まあいいだろう。)

 令二はそう考えて、《エリューブ・ソード》をベイルに手渡した。


「では参りましょう、黒猫殿。」

 令二はベイルとともに屋敷の奥に進んだ。


 令二の視界に、昨日、令二を従者にしようとしたお嬢様がいるのだった。


 ――――――――――――


「……ようやく来たか、黒猫……」

 そして、お嬢様が放った第一声がこの言葉だった。


「それでは、私は失礼させていただきます。」


「うむ、ご苦労であった。」

 お嬢様がそういうとベイルは屋敷の外へ出て行った。


「たびたび予感がしておりました。あなた様とお会いになるのは二度目ですね。」

 令二は商人として丁寧にあいさつをする。


(昨日の態度を見た限り、予想していなかったわけじゃないが……本当にこいつだったか……)


「ふむ、楽にしていいぞ、黒猫。……貴様、魔法が使えるらしいな?」


 どうやらお嬢様は昨日よりかなり交友的だと令二は思った。


「…………お気づきでしたか……ああ、そうだ。」

 令二は『楽にしていい』と言われたので、いつも通りの口調にもどした。


「ふっ、それが貴様の本性か……今回、貴様を呼んだのは他でもない。妾に仕えよ。」


「……断る。」

 令二はお嬢様の言葉に対して率直に申し上げた。


「はっはっは!そうかそうか。そう言うとは思っていたぞ。

ならば…………貴様は昨日、目的があると申して居ったな……なんだそれは?」


「……何を言っているかよくわからないが。」


「貴様の願いをかなえると申しておるのだ。ほれ、言ってみろ。」


「…………あんたに言う義務はない。」


「その目的とやらは金か、名誉……それとも女か?」


「……全部違う……とだけ言っておく。」


「……ならば試すしかないな……」

 お嬢様はその瞬間、指を鳴らした。


 ガチャッ……


 すると、屋敷の扉から一人の人物があらわれた。


「なんだ……昨日のヒツジ女か……」


 ――――――――――――


 令二がそれを口にした時、次の瞬間、パーニャが令二にとびかかった。

 

「なっ!」


 令二はその攻撃を紙一重で跳んでかわし、お嬢様の前に着地した。


「……一体、何のつもりだ?」


「貴様には今からパーニャと決闘を行ってもらう。」


「…………何を言っている?」


「……よそ見をしていてもいいのか?」

 お嬢様がそういうと、パーニャは令二の真横から短剣を投げつけてきた。


「……赤……」


 令二は《メガ・プロテクション》を自身にかけ、その攻撃を無効化する。


 キン!


「……別によそ見していてもいいんだよ。」

 短剣を体で弾き飛ばし、令二はお嬢様に向かってそう言った。


「はああ!」

 すると、パーニャが先ほどと同じ短剣で首を攻撃してくる。


(…………速いな。)


「……藍色……」

 素早いパーニャを視界に入れて、《グランスペルバインド》を発動させる。


 ――――――――――――


「ぐう!」


 しかし、次の瞬間に吹き飛ばされたのは令二であった。

令二はそのまま屋敷の壁に激突する。


「……ヒツジ女、何をした?」


 令二は《メガ・プロテクション》の効力により、ダメージはない。

壁に激突した後、令二はパーニャにそう尋ねる……


「………………」

 令二は問いかけるが、パーニャは無言のままだ。


(ダメージはないが……どうやら藍色は効かないみたいだな。)

 令二はそう考えながら立ち上がる。


「これ、パーニャ、妾の屋敷を傷つけるではない。」


「申し訳ありません、お嬢様。」

 パーニャは令二を見ずにお嬢様にお辞儀をする。


「………………」

 だが、令二はその時、二人を観察していた。


(……なんなんだこいつら……本当に何が目的だ……)


「……どうした、構えないのか?」

 令二が考えていると、パーニャがそう尋ねてきた。


「武器を回収しておいて、よく言ったもんだ……」


「貴様は得物を使わないと思っていたが……違うのか?」


「…………いや、格闘のほうが得意だ。」


「そうか……ならば気兼ねする必要はない……参る!」

 パーニャは屋敷内を走り、その俊敏な動きはすぐに令二を捕らえた。


「はあ!」

 次の瞬間、パーニャが短剣で令二を攻撃することを試みた。


 が……


「……橙色……」


 ――――――――――――


 令二はすでに新たな虹色魔法レインボー・マジックを発動していた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ