表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
75/87

8枚のクッキー 1

 その日から、毎日、相変わらずパンとスープはテーブルに置いてあったけれど、悪魔の姿を見ない日が続いた。

 いなくなったわけではないけれど、日々、遠くで鳴く狼の声が唐突に増えたことが気がかりだった。

 窓の外を眺めるけれど、森までは見えない。ただ、星が輝く夜空を見ながら、心配を抱えるだけだ。

 そして思い返す。あの目の前に広がる星空を。あの、悪魔の声を。

 人間味がない何かかと思っていたけれど、実際に人間の会話ができていた。

 また、ハリスが書いた本を取る。もう何度読んだかわからない。会話をした悪魔と、思った以上に一致する部分が多く、嬉しくて、寝る前にも寝起きにもそればかり読んでいた。

 マリィを手助けするのに森へ行っているだろう悪魔のために、自分でも出来ることはないかと考え、翌日、鐘が鳴る頃、厨房へ向かった。

 厨房にあるランプ全てに火を灯し、さて、と周りを見渡す。

 左手には料理長のレシピ。食料庫を覗き、簡単そうなクッキーを選んだ。

 食料庫はいつ入っても涼しい。砂糖やバターを探し出す。食料庫にも妖精の魔力が宿っているのだろう。食料庫に入れておけば、食料も腐ることがない。こういった食料庫が普及していることが、他の村から遠くても、動物もあまり飼わずに生活できる理由だ。

 さて、と思い、バターをつぶそうとしてつぶれない、なんていうちょっとしたつまずきはあったものの、なんとか材料を混ぜ合わせ、丸い形にする。

 形作ったものの半分をなんとかオーブンに収める。

「後は焼くだけね」

 ……といっても、オーブンにはハンドルのようなものはついているけど、メモリも無いし、肝心のレシピにも『弱く』と書いてあるだけで曖昧だ。どうしたら……。

 ひとまず、オーブンに火を入れてハンドルを回してみる。すると、じわじわと火が大きくなるのが見て取れた。

「うーん」

 とりあえず焼いてみたものの、黒に近い茶色に焼けてしまう。口に入れてはみたものの、ザリザリとしてあまり美味しいものではない。

 もう、一回。

「…………」

 生地を作り直し、もう一回。

 そんなこんなで4回目のオーブンでなんとか食べられるものができた。

 お皿に並べたものの、どこに行けばいいだろう。

 ランタンをぶら下げる。やはりホールだろうか。

 一応ホールの扉をノックして、開けてみる。悪魔の気配はない。

 白い床を歩き、ゆっくりとホールの真ん中まで行った。クッキーのお皿を抱えたまま座り込む。

 床は白い。ただ、あの日よりも輝いてはいない。窓ガラスが相変わらずすっかり取り去られてしまっていて、外からの風が床の輝きを持ち去っているのだろう。

 遠くで狼の遠吠えが聞こえる。窓ガラスが失われている分、他の部屋よりも狼の声はよく聞こえた。

 無理をしていなければいいけれど。

 狼の声が聞こえる度、心臓が凍ったように痛くなる。

 何かを我慢するように、クッキーを眺めた。

 ここに置いておけばいいことだ。ここに置いておけばいいことだった。あの悪魔ならきっと気がついて、食べてくれるに違いない。けれど、もしかしたら、という小さな気持ちが、マリィをここに留まらせた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ