表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
40/87

大切な人 5

 鐘が鳴って目が覚めた。少女は、エミルの部屋で眠っていた。つやつやとした木でできた床の上。

 あまり物が置いていない部屋。棚の上には、小さなぬいぐるみと2つの写真が飾ってあった。一つは、家族の写真。もういないと聞かされている両親と……小さな妹。

 もう一つは、エミルと少女の写真だった。

「エミ……ル……」

 心がキュッとする。

 ……本当にもう会えないのだろうか。どうにかして会えないのだろうか。

 少しだけ悲しくなったけれど、今日も少女はランタンを下げて街へ出る。

 ひとしきり花を探して回り、今度は花屋の前へ。

 花屋の花に青い花がないか見て回る。そして、こっそりと中へお邪魔した。ロベリアの部屋へ。

 ロベリアの部屋に腰を下ろす。暖色系のラグがひいてあるところがロベリアらしい。

「一緒にいるときに、ここに来たかったな」

 ぼんやりと、そんな想像をする。友達とのお泊まり会は憧れだ。まだ少女はそんな友達付き合いをしたことがなかった。

「…………」

 考えると寂しくなってしまう。

 街の中を歩いた。ぶらさげたランタンが揺れる度、少女をとりまく明かりもゆらゆらと揺れた。どこまで歩いてもずっと夜で、誰も歩いてはいなかった。

 お店にも商品が並んだまま、誰もいなくなっていた。ドアも開け放たれたまま。まるで、人形の家から人形だけ取り去ったような街。

 その日から毎日、友達一人一人の家を回った。最後に、学校の先生の家も。

 学校へも行った。

 毎日、通っていた学校なのに、星明かりに照らされた教室はなんだかよそよそしく感じる。けれど、大切な場所であるのは変わりない。その日は、教室の床の上で眠った。

 教会で眠り、図書館で眠った。

 小さなコンサートホールでは、舞台の上に置いてあるピアノを弾いた。このホールでは、何度かピアノをお披露目したことがある。エルリックが聴いてくれたことも。もう、とても昔の事のようだ。

 舞台の上を歩き、舞台の上で眠った。

 この街には、人がたくさんいた。たくさんの思い出。たくさんの物語。

 太陽が輝く空の下で。

 小さいながらも、皆が楽しく暮らしていた。

 歩きながら、少女は歌を歌った。小さい頃、母が歌ってくれた歌。

 ランタンが揺れる。髪が風になびく。スカートがひるがえる。

 少女はたった一人になった。

 皆を大切にしていた。

 この街を大切にしていた。

 このまま生活が続いていくんだと思っていた。

 大切にしていたはずなのに。

 どれほど大切にしていても、なくなってしまうものがそこにはあった。

 少女だけが、ひとりぼっちになってしまった。

 楽しげな歌を歌う。友達と、手を繋いで一緒に歌った。

 自然と涙が流れた。

 流してはいけない涙だった。

 それでも、少女は涙を流した。

 泣きながら、空を見上げて、たった一人で歌を歌った。

 星がたくさん瞬く夜だった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ