表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
27/87

あなたは、誰? 2

 涙が溢れる。

 こんなのってない。

 あのよくわからないものが、人間を助けるだろうか。

 きっと、空腹だと思ったのだろう。ここに食事を置いておけば、何も考えずに食べると思って。毒を仕込んでおいても、のんきに食べてしまうだろうと。

 悔しい。

 何が入っているかわからない、こんなものを口にするわけにはいかない。

 何か危ないもののように遠巻きに見る。

 涙が止まらない。止まらない。

 思わずエルリックの方にすがりつき、そのまま静かに涙を流した。

「うっ……ふぅっ……」

 悲しみを抱えたまま、疲れを覚え、床で眠る。毛足の長い絨毯。眠るのに困ることはなかった。

 鐘が鳴り、起きれば外へ花を探しに行って。

 そんな日が3回続いた。3回ともエルリックの部屋に戻れば、テーブルの上には必ずスープが載っていた。テーブルの上のスープは、香りを振りまき、存在感を誇示していつでもそこに鎮座していた。

 その度に悲しくなる。

 翌日も、やはりそこにスープはあった。そして、そのスープ皿のわきに、何か紙が置いてあるのが見えた。

 文字が書いてあるようだ。

 手紙?

 そっと、本当にそっと、折り畳まれた紙を持ち上げる。

 と、黒い線が……ザクザクと書かれていることに気がつく。それはペンで書いたというよりは、爪のようなものにインクを付け書きなぐったようなものだった。

「…………!?」

 紙を投げ捨てる。

 文字、だった。

 それには、こう書いてあった。

「僕が人間を消した」

 消した……。

 誰が……魔女が?でも、魔女にしては何かがおかしい。あの黒い影……ということもあるのかも。

「…………。」

 何処かから見られているようで怖くなり、ランタンを手荒く掴むと、その部屋から逃げ出した。

 けれど、ここが少女の家だ。逃げる場所など、思いつかなかった。

 思わず、小さい頃かくれんぼに使っていた屋根裏部屋へと逃げ込んだ。

 屋敷のどこよりも暗い階段から続くその部屋は、とても大きい。それに、古いワードローブや箱がところ狭しと並べてあり、ちょっとやそっと覗いただけでは、何が置いてあるのかはわからない。

 人間の一人や二人隠れていても、きっと誰も気づかない。

 相手が人間でなくとも、ここが一番見つからない、そう思えた。

 屋根裏部屋といえば埃が多そうだが、掃除好きの使用人が多く居たため、とてもきれいな屋根裏部屋だ。

 棚やワードローブをいくつも通り過ぎ、こっそりと、家具の隙間に置いてある木箱の側に座り込む。

 じわじわと溢れる涙は、止まることがない。

 花を探さないといけないのに。こんなところで震えている場合ではないのに。

 けれど、身体は言うことを聞かない。

 自分の身体を抱き締める。

 ランタンの火を消すと、星明かりにぼんやりと浮かぶ窓だけが視界に浮かび上がった。

 声を殺して流れる涙が、頬に伝う感触だけを感じた。

 次第に少女は、そのままうとうとと、眠った。暗いけれど、安心できる部屋で、うとうとと眠った。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ