表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
114/115

第113話『家族』

「それじゃあ、次は『ブラックムーン』の現状について話していくね」


 場の空気を変えるためかわざと明るく振る舞い、ルーカスはニッコリ笑う。


「『ブラックムーン』は事実上の壊滅状態。まだ残党は居るみたいだけど、軍の方で徹底的に居場所を洗い出している。多分、捕まるのも時間の問題じゃないかな?」


 『理事長も力を貸しているみたいだし』と補足するルーカスに、ウィリアムは一つ頷いた。

かと思えば、こう言葉を続ける。


「奴らの処遇は全て明るみに出てから、決める予定だ。今のところ極刑は免れないが、雷帝様の口添えによって多少風向きは変わってきている」


「ん……?」


 思わぬ人物の名前に、私は思わず首を傾げた。

『私の聞き間違いか?』と思いつつ顔を上げ、エメラルドの瞳を見つめ返す。


「今、『雷帝』って言ったか?」


「ああ」


「何でテディーの言うことに耳を貸しているんだ?あいつも一応、襲撃犯の一人だろう?」


 『そんな奴の口添えに何の意味がある?』と言い、私は怪訝な表情を浮かべた。

その途端、ウィリアムは深い深い溜め息を零す。


「お前な……相手は神殺戦争の英雄だぞ?そんな方の言い分を無視する方が、おかしいだろ」


 心底呆れた様子でこちらを見つめ、ウィリアムはやれやれと(かぶり)を振った。


 それを言うなら、私も神殺戦争の英雄なんだが……。


 ────と言いそうになるのを必死に堪え、私は微妙な表情を浮かべる。

すると、ルーカスが間に割って入った。


「あのね、エリンちゃん。基本的にどこの国も、神殺戦争の英雄には逆らえないんだ。もし、怒らせたら大変なことになるからね」


「最悪、国ごと潰されかねない。だから、神殺戦争の英雄の行いにはある程度目を瞑っているんだ」


 ルーカスの言葉を引き継ぐ形でそう言い、ライアンは小さく肩を竦める。


「実際、今回の件でも雷帝様はほぼ不問扱いになっているしな」


 『はぁ……』と溜め息を零すライアンは、ちょっと納得いっていない表情だった。

口に出さないだけで、不満を持っているようだ。


 まあ、当然だよな。

悪いことをしたのに裁かれないなんて、不公平だから。

曲がったことが大嫌いなライアンからすれば、耐えられない筈だ。


「……あいつのことは、後で絞めておく」


 国を逆恨みされても面倒なので、私は個人的にお灸を据えることにした。

『水蓮やレオンも誘うか』と考える中、ライアンは


「……本当に戦乙女 戦姫なんだな」


 と、ボソリと呟く。

神殺戦争の英雄を呼び捨てにしたり、友人のように扱ったりしているため、ようやく実感が湧いてきたようだ。

どこか沈んだ様子で下を向くライアンに、私はどう声を掛ければいいのか分からない。


 やはり、裏切られたと感じているだろうか……。


 騙していた事実に罪悪感を抱き、私は『そう思われていても仕方ないよな』と俯いた。

────と、ここでずっと沈黙を守ってきたリアムが口を開く。


「正体がなんであれ、エリンはエリンだ」


「!!」


 思わぬ発言に目を剥き、私は反射的に顔を上げた。

すると、どことなく柔らかい表情を浮かべるリアムが目に入る。


「とはいえ、エリンの正体はちゃんと知っておきたい。それも、お前の一部だから」


「っ……!」


「理解したいんだ、エリンの全てを。だから、教えてくれ」


 優しい声色で私の緊張を解していき、リアムは話しやすい空気を作ってくれた。

『ゆっくりで構わない』と言って頭を撫でてくれる彼に、私はそっと寄り掛かる。

この温もりをもっと感じたくて。


「わた、しは……私の、前世は戦乙女 戦姫。神殺戦争の英雄であり、数多もの戦場を駆け抜けた女だ」


「ああ」


 『それで?』と先を急かす訳でも、『本当に?』と疑う訳でもなく、リアムはただ相槌を打ってくれた。

何度も、何度も。

私が全てを話し終えるまで、ずっと。


「────そうか。私達を助けるために、夢を諦めてくれたんだな。ありがとう」


 支離滅裂な言い分を上手に繋ぎ合わせ、リアムは『そういうことだったのか』と納得する。

黙ってこちらの様子を見守っていたウィリアム達も、何とか全部理解したようで小さく頷いた。


「まあ……悪意があった訳じゃないなら、別にいい」


「でも、正体を隠してきた理由が『グータラ生活のため』っていうのは、驚いたけど」


「そんなの言ってくれれば、直ぐにでも叶えてやったのに」


 ウィリアム、ルーカス、ライアンの三人は呆れたような……でも、どこかホッとしたような表情を浮かべる。

こちらに悪感情は抱いていないようで、三人とも好意的……というか、いつも通りの態度だった。

すんなり全てを受け入れてくれた彼らに、私は瞬きを繰り返す。


「嫌、じゃないのか……?」


「いや、別に何とも思わないが」


「妹の方が強いのは、ちょっと複雑だけどね」


「この程度のことで、嫌になる訳ないだろ」


 『兄妹の絆を甘く見すぎだ』と主張する三人に、私は目を見開く。

恨み言の一つくらいは言われるだろう、と覚悟していたから。


 許されて、いいんだろうか?

このまま、彼らの輪に居続けて……いいんだろうか?

こんな人の感情も分からない、化け物が。


「────エリン」


 私の思考を遮るように、リアムは優しく声を掛けてきた。

かと思えば、いつの間にか流れていた私の涙をそっと拭う。


「私からの願いを一つ聞いてくれないか?」


 改まった様子でそう問い掛けてくるリアムは、コツンと互いの額を合わせた。

そして、


「────これから先もずっと、家族で居てほしい」


 と、願う。

それは誰よりも私が望んでいることで……でも、絶対に口に出せなかったことだ。

だって、私が……神殺戦争の英雄がソレを言えば、命令になってしまうから。

家族であることを強制はしたくなかった。


 リアム、お前はいつも私を甘やかして……。


 とめどなく流れる涙のせいで視界が歪み、私はリアムの顔をまともに見れない。

でも、何となく……何となく、穏やかな顔をしているのは分かった。


「はいはーい!僕もエリンちゃんと家族で居たいでーす!」


 こちらを気遣ってくれたのか、それとも本心なのか……ルーカスは明るい声でリアムの願いを後押しした。

すると、


「ま、まあ……縁あって家族になった訳だし、今更その関係を解消するのもな……」


「俺はずっと『エリンの兄でありたい』と思っている」


 ウィリアムやライアンも、賛同の意を示してくれた。

『本音を押し殺さなくていい』と……『家族で居よう』と言葉や態度で伝えてくれる彼らに、私は涙が止まらない。

胸の奥が温かくて……でも、ちょっと切なくて気持ちを抑え切れなかった。


「ああ……!傍に居てくれ、家族として!」


 感情の赴くまま首を縦に振り、私はリアムに抱きつく。

未だかつて、これほど素を曝け出したことはないが……何故だか、とても清々しい気分だった。

やっと見つけた自分の居場所を手放さぬよう、リアムにしがみつく。

そんな私を、彼らはただ優しく見守ってくれた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ