表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
261/371

261 あなたの夢、ぼくの夢

 子供の頃、将来の夢を聞かれて答えた夢を、僕はまだ捨てきれずにいる。

 医者、消防士、車掌さん、パイロット、プロ野球選手……数ある中で僕が選んだ職業は、バスの運転手。叶いそうで難しい夢。運転技術は去ることながら、身近で大切な仕事だし、お客さんの命を預かる責任重大な職業だ。

 僕がそんな夢を見出したのは、お母さんの影響だ。お母さんと一緒に出かける時は、決まってバス。お母さんは、いつも運転手さんを憧れの眼差しで見ていた。

「将彦。ほら、運転手さん挨拶したよ。繋がってるみたいで素敵よね」

 お母さんが言っているのは、すれ違うバスの運転手に交わす挨拶のこと。バスだけでなく、大きなトラックの運転手もまた挨拶をする。それが走っている間中続くのだから、よほど冷静でいないと出来ないだろう。

 そんなお母さんの影響で、僕もすっかりバスの運転手になりたいという夢を持った。

「おい。またエンストか?」

 十八歳になった僕は、普通自動車の免許を取るにも苦労していた。

「すいません!」

 僕は謝り、すぐにエンジンをかけ直す。今日で二度めのエンスト。路上にまで出ている僕に、教官も呆れている。

 運転、向いてないのだろうか……と、さすがに頭をよぎったが、こんなところで躓くわけにはいかないんだ。

 結局、僕が試験を受けられるまでになったのは、普通の人より遅かった。でも、その頃にはもちろんエンストなんてしなくなったし、車にも慣れた。

「よく頑張ったな。君は飲み込みが遅かったかもしれないけれど、運転に関しては誰よりも丁寧だった。自信を持って、安全運転に取り組んでください」

 根気よく僕に付き合ってくれた教官が、最後にそう言ってくれた。

 卒業から数年経った今、大型免許を取るにも時間のかかった僕だけど、教官の言う通り、今後も誰よりも丁寧な運転をしようと決めた僕は、今日も安全運転で、人々の生活を繋いでいる。

「将彦」

 終点のバス停で、降り際にそう言った女性は、嬉しそうな顔で微笑むお母さん。

「今日も当社をご利用頂き、ありがとうございました」

 そう言った僕に、お母さんは笑う。

「こちらこそ。今日も安全運転ご苦労さま。明日も頑張ってね」

「うん」

 もう家を離れた僕だけど、こうして毎日お母さんに会える。

「右よし、左よし、出発進行」

 指差し確認でバス停を離れた僕に、反対車線のバスの運転手が、僕に手を振る。

「繋がってる……」

 お母さんが好きだった運転手だけが交わす合図。その夢を受け継ぎ、手に入れた僕。

 僕も手を上げて、反対車線の運転手に返した。

 僕にとっても、幸せな瞬間。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ