表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
257/371

257 白い花かんむり

「エイミー!」

 ジャンの声が聞こえる。でも、決して顔なんか見せないわ。こんな涙にまみれた醜い顔を、最後だというのに見せられない。

 私は腰の丈まで伸びた草むらに寝転がって、空を涙で滲ませた。

「エイミー!」

 院長先生の声も聞こえる。でも、誰が呼んでも行かないわ。夜になったらちゃんと戻るから……それまで放っておいて。私に時間をちょうだい。

 私は目を閉じて、思い出に浸る。

 ジャンは同じ時期にこの孤児院にやってきた。私たちは捨て子。男女の差もなく同じように育って、大きくなったら結婚して、この孤児院に恩返ししようって決めていたのに、急にジャンの里親が見つかった。ジャンは勉強が出来たから。

 私は夜になって、やっと孤児院に戻った。

「エイミー! 何処へ行っていたの? ジャンはもう行ってしまったわ。残念そうにしていたわよ」

 院長先生にそう言われ、私は腫らした目で笑う。

「ごめんなさい、先生。でも、これが別れじゃない。そうでしょう? ジャンと別れの挨拶なんか交わしたくなかったの」

「まったく、あなたったら……」

 そう言いながら、院長先生が白い花の花かんむりを差し出した。それは、前に一度見たことがある。

「これ……?」

「ジャンがあなたにって。手紙を書くと言っていたわ」

 それを聞いて、私は花かんむりを受け取り、もう一度孤児院を出て行った。だがもう、ジャンの姿はもちろんない。

「ジャン……」

 私の脳裏に、小さかった頃の記憶が蘇る。

「エイミー。大きくなったら、僕のお嫁さんになってね」

 小さなかったジャンが、そう言って同じ花かんむりをくれた。

 あれ以来、ジャンが花かんむりを作っているところなど見たことがないが、今になってこれをくれたということは、あの時の約束を覚えていたからだと信じたい。

「ジャン……いつかまた会えるよね」

 張り裂けそうな寂しさを押し込めて、私はジャンとの再会を生きる支えにすることに決めた。


 しばらくして、ジャンから手紙が来た。新しい生活のことが書かれていたけれど、相変わらず優しい文面。

 私は照れ屋だから「元気でね。お互い頑張りましょう」とだけ書いて、院長先生の手紙と一緒に送ってもらった。あの白い花を押し花にした栞とともに……。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ