表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
240/371

240 後宮宵話

 生まれる前から、私の運命は決まっていました。

 遥かなる時代から、この国には男尊女卑という風習が当たり前のようにあり、一夫多妻はもちろん、女に人権などありません。ただ強く偉い男に何人もの女が仕える、そんな時代が当たり前にあったのです。

 男で生まれたならば、階級や派閥の中でそれは大変な思いをしたかもしれませんが、女で生まれたら生まれたで、品物のように扱われるだけなのです。

 私の場合は、身分ある家柄に生まれたのは不幸中の幸いでしょうが、身分低くとも領主に嫁がされたり、今の行く末とそう変わらないことでしょう。

「帝の後宮に入れるというのに、なにをそのようなご不満な顔をしておるのじゃ」

 母のいない私に、育ての母というべき叔母上がそう言いました。

「不満など……嬉しさで胸がつかえているだけでございます」

 表情のない私は、ただ用意された言葉を心なく口にしました。どう抗っても、私は後宮へ入らねばならない。帝の女房になれることは名誉なことなのかもしれませんが、ただ決められた道を歩んでいくことに、私はただただ絶望していたのです。

「もう住み慣れたこの里に戻ることはないのでしょうか。もう里の皆にも会えないのでしょうか」

 そう呟いた私に、叔母上は口曲げる。

「あんたはそこいらの姫君ではありません。上臈じょうろうの家柄。正妃にならずとも格上なことを忘れてはいけません。里の格下の者たちよりも、帝のことだけを考えていればよろしい」

 帝とは何度もお顔を合わせていますが、年は近くもなく、お相手が嫌というわけでもありませんが、それよりもただ品物として扱われる自分が嫌なだけなのです。

「そろそろ……」

 という言葉に、私は体を強張らせる。

 ただ、どんなに泣いても、どんなに心を失くしても、私が品物であることには変わりないのです。それを今後受け入れて帝にどれだけ愛されるのか、腹を括るには、まだまだ時間が必要でしょう。

 私には、運命を受け入れることも、抗う術もないのです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ