表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
107/371

107 落とし物

 暗い性格の僕は、今日も下を向いて歩く。時々、小銭を拾うこともあるし、友達がいないのもそんなに嫌なことじゃない。


 ある日、僕は道端で腕時計を発見した。砂だらけだが、まだちゃんと動いている。

 昔から拾い癖のある僕に、お母さんは怒るけど、その癖は直っていない。

 僕はその腕時計を拾うと、ランドセルの中へと押し込み、家へと帰っていった。


 腕時計のことなどすっかり忘れ、僕はいつも通り、帰るなりゲームをし、お母さんに怒られ宿題をし、食事を食べて風呂に入り、またゲームをする。

 そうしたところで、明日の準備にランドセルを開け、僕は腕時計のことを思い出した。

「そうだ、拾ったんだっけ」

 僕はランドセルから腕時計を出すと、砂だらけになっている腕時計をティッシュで拭く。

「動いてるのに、時間ずれてる」

 夜にも関わらず、時計は四時を示している。僕は時計の竜頭を巻くと、ハッとした。

 僕のベッドに、人が寝ているのだ。

「うわあああ!」

 そう叫んで、僕はパニックになった。でも、寝ている人は起きようとしない。

 ふと、手に持った時計を見つめた。時計は、僕が竜頭を巻いたせいで、六時を指している。

「もしかして……この時計が?」

 僕は半信半疑で、もう一度竜頭を巻いた。

 そしてふとベッドを見ると、そこに人は誰もいない。代わりに、ランドセルがなくなっていることから、朝で登校していったのだと悟った。

「さっき寝ていたのは僕か……それで、今は学校に行っている……? じゃあ、この時計は時間を進められるのか?」

 僕は今度、時計を逆回しにしてみた。

 すると、一階から僕とお母さんの声が聞こえる。会話の内容から、今日の夕食の時間だろう。

 様々な不思議現象に説明をつけ、僕は顔面蒼白になった。

「どうしよう……僕はもう一人いるのに、僕はここにもいる……帰り方がわからない!」

 そう言った時、僕はふと思い立って、時計を反対回しにして外へと飛び出した。

 向かった先は、時計を拾った場所だ。拾った時刻より前に行き、誰が落としたかを見極めればいい。

 そう思って茂みから見ているものの、時計はまだない。

「どうしたんだ? そろそろ下校時刻で僕が通るのに……」

 僕は業を煮やして、茂みから見張るのをやめ、今後のことを考えようと、道の真ん中をぐるぐる回る。

 その時、物凄い衝撃とともに、僕の体は空高く舞った。

 僕の体を飛ばしたのは車だった。僕は車に引かれたのだ。だがその肉体は、跡形もなく消えた。僕の存在が、最初から魂だったかのように、そこに肉体らしきものは一欠けらも残っていない。僕は晴れて、一人になったのかもしれない。

 だが、僕の思考は僕だけのものであるから、もう一人の僕と一緒ではないんだなと、思い直して諦めた。

 それから数分後、昼間の僕が通りかかり、僕が落とした時計を拾って帰っていった。

「頼むから、この悲劇を繰り返さないでくれ、僕……!」

 祈る気持ちで、僕は僕を見つめている。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ