表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/4

第三話 受け取り

あれから、1週間してまた街に降りた。

今度は服や消耗品など買わず防具と刀を受け取りに行くだけだった。

前回と違うのはなぜかチークがいないこと。

そのため、転移は使えずチークが書いたほとんど適当な地図で街に出た。

まぁ、適当とは言え要点だけは押さえてあるのでそれを目印にして町には到着した。


『んー。町に着く頃には昼になってるだろうから昼ご飯代も入れておいたよ。』

そう言い、直接お金は渡されていないが代わりにこの間登録したギルドの身分証を渡された。

ここにお金を入れてあるらしい。

どうやって使うんだろう。

とりあえず、まず昼食だ。

そんなことを考えているうちに先に例の鍛冶屋に着いた。


「おぅ、小僧。」

「…ネフです。ご無沙汰しております。」

「頼まれた獲物はできてる。」

「あの、…お金は?カードしか渡されてないんですが。」

「おぅ、支払いはそれだな。見た限りランクはEか。まぁ、話は聞いてたから大丈夫だ。」


そう言い店主は奥から刀と防具を取ってきた。


「…そういえば、今お前1人だろ。危ないから今のうちに防具をつけておけ。教えてやる。」


少し不愛想に感じるが一つ一つ丁寧に教えてくれた。

態度に反して優しいのかもしれない。


「よし、これでいい。」

「あ、ありがとうございます。」


僕の体に合うように作られたレザーアーマーというらしい革の防具、握りやすく調整された刀を渡された。

着てみると意外としっかりしている。

違和感もない。

刀を抜いてみると波紋の種類はわからないけど、きれいだった。

初めて自分の刀を持って少し感動した。


「違和感は?」

「…ないです。」

「ならいい。違和感や小さくなればまたここへ来い。金は…まぁ、その時次第だ。」


最後に『業物だ。大事に使え。』とだけ言い残し奥に行った。


「お金は?」

「お金はギルドに請求する。気にするな。」


最後に質問をすると奥からそう聞こえた。

ということで、本日の第一目標は終わってしまった。


「じゃあ、次はご食かな。」


何を食べよう。

好きな食べ物といえば卵料理になってしまうが、この世界に鳥の卵を食べる文化は薄い。

そのため、何を食べるか悩む。

道に並んでいる屋台で見かけるのはソーセージなどの肉が多い。

川魚も見かけるが数は少ない。


「…。」


まぁ、気に入る店があればそこで食べよう。


葡萄ジュースに誘われて寄った店で『ソーセージをお願いします。』と頼むと首を傾げられた。

指をさして言うと『腸詰だ』と答えられた。

まぁ、味はそんなに変わらないので気にせず食べた。


「…ふぅ。」


腸詰の代金は、先ほどと同じくカードで済ませ店を出た。

お腹は膨れたのでそろそろ屋敷に帰ることにした。

 この作品を面白いと思った方は下の方にある星を好きな数だけ押してください。

 なお、誤字脱字などがありましたら教えてください。

 また、コメントなどは好きに書いてください。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ