表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/13

第四話 聡子

 実日子は、部屋でベッドのシーツに身を埋めていた。聡子がいなくなることがショックだったのだ。父親が失職したことも、絶望的だった。

(お金のない生活なんて、想像できないわ。みんなから馬鹿にされるのかしら。ママに、転校を勧められたらどうしよう)

 近くにハルが寄ってくると、

「スー、わたし、どうしたらいいの?」

 ハルはぴょこんと実日子のベッドに飛び乗り、彼女の頬にすりよせた。

(実日子、ほんとうに、僕はひどい悪魔だ。悪魔として生まれず、ただの野良猫として生まれてくればよかったのに)

「スーは優しいのね」

 実日子は力なく笑い、スーの頭を撫でた。

 ドアがノックされた。

「ミカちゃん」

 入ってきたのは姉の聡子だった。

「おねえちゃん」

 聡子は実日子の勉強机の椅子に座り、彼女に語りかけた。

「パパのこと、恨まないであげてね」

「恨むだなんて、そんな」

 実日子は強い口調で言った。

「私が働いて、ミカちゃんたちに仕送りするからね」

「水商売は嫌よ」

 くすりと聡子は笑った。

「パパはああ言ったみたいだけど、貯金はあるから、大学卒業までのお金は出してくれるみたいだから、心配しなくていいわよ。パパはちょっと悲観的だからね。」

「じゃあお姉ちゃん、まだいてくれるんだ」

「そうよ。ミカちゃんは病弱だし、家族の存在は大きいものね」

 実日子は聡子に抱き付き、ぼろぼろ泣いた。

(ああ、美しいな。不幸になると心が貧しくなるのが人間だと思ったけど、そうじゃない人間もいるんだ。今回の仕事で僕は大切なことを、ひとつ学んだようだ)

 ハルは座り、蒼い目を光らせて、姉妹の愛を見つめていた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ