表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/13

第三話 父親の災難

 実日子の生活に、影が差していたのは、ハルが来て二週間ほどした頃のことだった。

 実日子は潤子と教室の掃除当番を終え、おしゃべりしながら帰って来た。

 

 家に帰ると、ソファに座ってうなだれている父親と、向かい合って、悲しそうな微笑をうかべている母親がいた。

「パパ?」

 平日なのに、会社はどうしたのだろう。実日子はしずしずと二人の方に歩み寄った。

「実日子……すまない」

 父親は何かを呟くように、そう口にした。

「どうしたの、パパ」

「仕事、辞めることになった」

 実日子の父親は、新聞社に勤めており、彼は一般家庭より若干高い給料をもらっていた。ところが、ある株式会社T社のインサイダー取引の現場を取材していたところ、彼のミスで取材した情報が別の一般企業S社に売られてしまったのだ。そのせいで、実日子の父親は、多額の罰金を請求されることになった。その金は新聞社が負担することになったが、新聞社の威信を傷つけたことで、必然的に父親は会社をやめざるを得なくなった。

「再就職先を探すつもりだが、そのうちマスコミに、うちの新聞社の不正が明るみに出て、その騒動の張本人である俺は、どの企業も雇おうとはしないだろう。貯金が尽きれば、家のローンが残っているから、破産手続きをして、最悪、生活保護になるかもしれない。お姉ちゃんには、大学を辞めて、働いてこの家を出て行ってもらうかもしれない」

「そんな……お姉ちゃん、いなくなっちゃうの?」

 姉の聡子は、非常に面倒見のよい姉だった。

「仕方ないのよ、ミカちゃん。ごめんね。本当にごめんね」

 母親は、ただ微笑していた。悲しい微笑を。

 ハルはその一部始終を見ていた。にゃあご、と鳴き、床に寝転んだ。

(ごめんね……実日子。お父さんに僕は呪いをかけたんだ。一体どんな不幸が起こったのか、悪魔の僕には分からないのだけれど)

 実日子はしくしく泣き始めた。ハルは、そんな実日子を、本来の悪魔の姿に戻って、抱きしめてやりたくなった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ