第四夜・『あんバタートースト』(おやつ)
『禁断の食べ物』。
一言で表せば、あんバタートーストはそれである。以前どっかで「あんこと脂は一番太る」という言葉を耳にした事がある。さもありなん。だってあんこにはこってりどっさり砂糖が入っているし、バターは脂の塊なのだ。太らない訳がない。某CMでよく言ってる『美味しいものは、脂肪と糖で出来ている』というやつである。
そんな太るなら食べなきゃいいじゃん、という意見もあろう。その通り。太るのが嫌なら食べなきゃいいのだ。でも食べちゃう。あんことバターとパンがあったらつい食べちゃう。なぜなのか。
答えは簡単。『美味しいから』。某CMの通りである。『美味しいものは、脂肪と糖で出来ている』のだ。少なくともあんバタートーストは脂肪と糖と炭水化物で出来ている。うま味のトリプルアタック。甘美な堕落の味である。
あんバタートーストには、『簡単に作れちゃう』という巧みな誘惑もある。おしるこ作るつもりであんこともちを買い置いても、気がつくとトーストばっかり作っている罠。おしるこってもちを焼く手間もあるし、あんこのこびりついた鍋を洗うのもちょっと面倒だったりする。
その点、あんバタートーストは手間いらず。食パンにあんを薄く塗って、上にバターを一欠け。トースターで頃合いになるまで焼けば、もう完成。あとは大きくかぶりつけば、至福の世界が口中に。
歌人の穂村 弘氏が『にょっ記』か『にょにょっ記』で「熱いあんこって無茶苦茶うまい」と仰ってたが、まさにその通り。熱の通ったあんこ、その上にとろーりとろけたバターのこってり感。ああ、悪魔的美味。
ここまでお読みになった方、あんこがお好きならぜひお試しを。『パンにあんこが合うのか?』とお思いの方もおられるでしょうが、昔から『あんパン』という王道パンがございます。『家で作れるあったかあんパン、ちょっと豪華版』と考えてください。さあ、おしるこ用のあんこと、朝食用のパンとバターが冷蔵庫にある方は、小腹の空いた時にぜひ……。
とか書きながら、誰かを引きずりこみたい今日この頃なのである。自分と同じ、『甘美な地獄』に。そう、『美味しいものは、脂肪と糖で出来ている』。
(了)