表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

52/75

自身の目で見ることの大切さ

 みんなが心配しているだろうな、と思いつつ、帰り方は明日また考えることとして、今日はこの街の宿で一晩お世話になることにした。


 体中がヘトヘトなのだ。


 きっとゆっくり休めるはずだとミコトが勧めてくれた。


 ここでこの勇者と巫女と名乗るお二人がまたまた敵で、わたしを陥れようとして優しくしてくれているのなら、わたしはもう完全な人間不信に陥ってしまいそうだけど、どちらにしても助かる見込みがないのなら、最後くらいは穏やかな環境で楽しんでやりたいと思う気持ちもある。


 だからわたしは、怪盗バロニスが本当にやってくるかだけ見届けて、ゆっくり休ませてもらうことに決めた。


 時刻はもうすぐ、日付が変わるころだった。


 ミコトのおすすめをしてくれた高台に登り、街やその奥にも広がる景色を膝を抱えてぼんやり眺めていた。


 わたしは、生まれてこの方、街を出たことがなかった。


 生まれたときからずっと王宮にいて、外に行く必要もなく、そして、こんなにも自由な世界を見ることはなかった。


 もちろん、今の生活が嫌なわけではない。


 全然心を開いてくれないシルヴィアーナ様に胸をいためることもあったりするけど、それでもあのお方に仕えることはわたしの誇りだし、生きがいだと思えた。


「ふぅっ……」


 吐く息が白く染まる。


 それでもミコトが彼女の力で体に暖を送り込んでくれたから過ごしやすく、ぬくぬくしてこの場に収まっている。


 だけど、思う。


(世界は、こんなにも広いのね)


 本を読んで何でも知ったかぶりをしていたし、その受け売りでシルヴィアーナ様にも外の世界について語り続けてきた。


 だけど、目にする実物はもっと大きくて、わたしの想像なんかじゃとてもじゃないけど追いつかないものであった。


(ああ、眠い……)


 いつもの習慣からか、日付が回る頃にはまぶたがだんだん重たくなってくる。


(ああ、ダメよ……)


 起きてなきゃいけないのに、気を抜いたら今にも眠ってしまいそうだ。


(ダメよ、怪盗バロニスが来るまでは……)


 本物かどうか確かめなくてはいけないのだから。


 気持ちとは裏腹に、まぶたはどんどん重みを増していく。


(やばい……)


 気づいたらストン、と体から力が抜けていく感覚を味わい、わたしは抗うことをやめ、瞳を閉じる。


 地面に倒れ込むだろうな、そう思っていたけど思っていたほど衝撃はなく、わたしはそのまま意識が遠のくのを感じていた。


 誰かが、わたしの体を受け止めてくれたという事実に気づくことなく。


 わたしは、深い眠りに落ちた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ