表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
98/336

2021/02/07

1164.


「作者の都合で、フィールドが移った」


「全く、手間を減らすためとか、俺らに対する愛が足りないよな」


「もっかい殴り込み行くか?」


「いや、やめておこう。ああいうのは、頻繁にやると無視されやすくなる」



1165.


「まあしかし、こっちの方が喋りやすくはなってるよな」


「だな。前のフィールドは、1話当たり160字という制限があった」


「それで私たちのセリフがどれほど削られてきたことか」


「この作品のコンセプト的には、あまり長文にならない方がいいんだけどな」



1166.


「ていうかこの作者、みみっちいから文字数増えるんだよ」


「せめて“細かい”って言ってやれ。あれでも、無駄に文字数がかさまないよう努力はしているらしい」


「なお、その練習台として作られたのがこの…」


「おっとそれ以上はやめろ」



1167.


「しかし、160字制限から解放された今、その練習の意味も薄れてしまうことになったな。結局のところは作者がラクしたかったってだけだろ」


「そう言ってやるな。ここはポジティブに捉えよう。制限がなくなったことにより、この作品の幅が広がったと」


「しかし! 無駄に文字数が増えるということは! 単位文字数当たりのシナリオ進行度が低下することになる!」


「どうせこれ大したシナリオないだろ。今更だ」



1168.


「まぁあいつ、思い付きでポンポン書いてくからな」


「そのくせ、細かいこと気にして文字数だけが増えていく」


「だから登場人物の大半が細かいことばっか言う」


「せっかくお前みたいな頭空っぽな存在を生み出したのにな」



1169.


「あ? 誰が頭空っぽだって?」


「鏡を見れば分かるぞ」


「鏡に映るのは美しい自分だけさ」


「言ってろ」



1170.


「しっかし、作者のあの細かく書くクセは何とかならんのかね」


「本人が自力で何とかしようとすると、逆にかなり大ざっぱになるからな」


「バランス取れや」


「簡単にできりゃ苦労しねえんだろ」



1171.


「ま、何はともあれ、これから私たちのフィールドはこっちだ」


「だからって何が変わるでもないけどな」


「作者が楽になる」


「結局それか」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ