表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
72/336

2020/11/01

841.


「11月だな」


「どうするよ?」


「どうもしねえよ」



842.


「にゃは~・・・」


「おい、クレセントが暇さのあまり欠伸してんぞ」


「猫だって欠伸の1つや2つぐらいするだろ」


「のんきなもんだぜ」



843.


「しっかし、11月にもなれば、年末が近付いたって感じが一気にしてくるよな」


「だな。10月だとそんな意識しないんだけどな」


「大人にとっちゃあ、10月は区切りの始まりってイメージが強いんだ」


「あ? ・・・お、親父っ!」



844.


「なんだ? 仕事は終わったのか? 早いじゃないか」


「ああ。だが一応言っておくが、今日は本来休みだからな」


「うげーっ、日曜に仕事とか死んでもゴメンだね」


「だったら猫にでもなるんだな」



845.


「日曜に休んでる大人も山ほどいるだろ。私はそれを目指すだけさ」


「日曜だからってダラダラしてるようでは先が思いやられるがな」


「日曜も必死こいてもがいた親父が辿り着いた先は、何だ?」


「日曜の仕事帰りに我が子から哀れみを受ける日々だ」



846.


「どうせその辺ってほとんど運で決まるんっしょ?」


「幸運に乗れるかどうかが、日々の努力に懸かっているのだ」


「0.1パーが0.2パーになる程度だろ」


「2倍が大きいとは思わんのか」



847.


「でも実際は0.0000なんパーセントとかだろ。10倍でも小さいね」


「夢のない奴らだ」


「猫になるのを夢見た方がまだ現実的っしょ」


「そんな訳があるか。現実を見ろ」



848.


「夢と現実、どっちを見りゃいいのさ」


「両方だ」


「ま、ウチには、日曜に家で欠伸してる猫も、日曜に仕事してる親父もいるしな」


「こうならんようにしろと言ってるんだ」



849.


「じゃあまずは親父が道標を示してくれよ。ほら」


「・・・なんだそれは」


「懸賞パズルだ。1等は高級ブランドバッグ。雑誌コストに対するリターンは、なんと1000倍」


「ほう・・・確かに、夢と言えば夢だな」



850.


「次。親父には、現実も見てもらいます」


「なんだ。日曜にも仕事してるだけで十分だろう」


「母さんからの伝言だ。“しばらく、実家に帰らせていただきます”。頑張ってブランドバッグ当てて機嫌を取り戻してね☆」


「なん、だと・・・!?」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ