表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
49/336

2020/07/26, 08/01

●2020/07/26


522.


「兄よ!」


「何だ!」


「作者が、喉を休ませろってさ」


「だろうな」



●2020/08/01


523.


「オクトパス!」


「オクタゴン!」


「オクトーバー!」


「オーガスト!」



524.


「イエス! 8月!」


「だったらどうしたんだよ」


「テンション上がる!」


「気温も上がるけどな」



525.


「おい! そんな気の滅入ることを言うな!」


「暑苦しいからもうちょっと静かにしてろ」


「てか梅雨明けしたんだっけ?」


「知るか」



526.


「いいか、記録上の“梅雨明け”に意味などない。週間予報で今後の天気がどうなるか、それが全てだ」


「アイアイサー!」


「やけに素直じゃないか」


「考えるのメンドくせー!」



527.


「おい、人間は“考える葦”なんだぞ」


「アシってなんだ!」


「植物だ」


「私は植物ではない!」



528.


「言うだろう! 考えるのではなく、感じるのだと!」


「じゃあお前は何を感じてるんだ」


「暑い!」


「違うぞ。それはお前が“暑い”と考えてるから暑いんだ。 いいか! 心を無にするんだ!」



529.


「心頭滅却すれば何とやらってやつだな。任せろ!」


「ゆけ! 妹よ!」


「・・・・・・。 フッ、できたぞ。今の私なら、いかなる暑さにも耐えられる」


「よし、じゃあ、昼飯のそうめんを頼む。湯気が顔にかかろうが絶対に離れるなよ?」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ