表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
41/336

2020/06/28

405.


「今日は束の間の、晴れ!」


「たまには晴れてもらわんとな」


「という訳で、ピクニックに行くぞ!」


「は? まあいいけどよ」



406.


「で、私たちも呼ばれたのね」


「兄と2人でピクニックとか有り得ないだろ?」


「だからってこの4人ってのもどうなの? まあ美々香と2人でも嫌だしお兄さんに会う機会になったからいいけど」


「だろ? 持つべきものは友だろう?」



407.


「妹は持つべきものじゃないとも言えるけどな」


「またその話か。よさないか、今は楽しいピクニックなんだぞ」


「何が楽しいんだよ」


「6月の太陽!」



408.


「それで、どこまで行くの? どうせ考えてないんだろうけど」


「考えてないワケじゃない! 考えたけど結論が出なかったんだ!」


「どっちでも一緒よ」


「違わない! 私は努力をした!」



409.


「まあいいじゃないか、みずき。どうせ俺らも暇だったんだから」


「暇なら何にでも付き合えるって訳でもないんだけど」


「だからこそエサを用意したのだ」


「妹にエサにされた俺はどう楽しめばいいんだ?」



410.


「そうだな。じゃあ歌なんてどうだ」


「またいきなりだな」


「歌とは、いきなり歌い出すものなのさ」


「ミュージカルやってんじゃねぇんだけどな」



411.


「旅人は言った。歌さえあればどこまでも行けると」


「マジでどっかで聞いたようなセリフだな」


「気にするな、付き合え」


「へいへい」



412.


「Glo – – ry, glo – ry, ha – llelu – – – jah !」


「Glo – – ry, glo – ry, ha – llelu – – – jah !」


「Glo – – ry, glo – ry, ha – llelu – – – jah !」


「「His truth is marching on !」」



413.


「み~どり~のおか~をの~りこ~えて~~♪」


「ゆ~れる~つり~ばし~をわ~たり~きり~~♪」


「げ~きりゅ~うの~かわ~もな~んの~その~♪」


「「い~ざ~す~す~も~う~~~♪」」



414.


「げっ!」


「ちょっ!」


「おい!」


「美々香が流されたーー!!」

※最後の歌はリパブリック讃歌(作曲:ウィリアム・ステッフ、作詞:ジュリア・ウォード・ハウ)で、後半の日本語の部分の歌詞は自作です。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ