2020/05/03
246.
「ゴー、ルデン♪ ゴー、ルデン♪ きんい、ろの、ひ、び♪」
「何なのよその歌」
「ゴールデンウィーク賛歌。一緒にどう?」
「1人で歌ってなさい」
247.
「でもさ、ゴールデンウィークの休みって中途半端だよね。去年はヤバかったけど」
「私は5日間ぐらいでいいわ。だらけちゃうもの」
「納得いかないのは私らが学校の日に親が休んでることだよね。メーデーとかなんとか言ってさ」
「いいじゃないの別に。いつも頑張ってるんだから」
248.
「みずきは良いよね~、旅行とか連れてってもらって。ウチなんて“男の料理”とか言ってべちょべちょチャーハン作るだけだよ?」
「あら、雑に遊園地とかに行くよりは良いじゃない。愛情があって」
「あんなのただチヤホヤされたいだけだって。てゆーかみずきんち遊園地じゃなくて温泉旅行じゃん」
「疲れてるのよ、きっと」
249.
「ところでさ、なんで“ゴールデンウィーク”なんて呼び方になったんだろうね」
「さあ。調べてみたら?」
「どれどれ・・・ふ~~ん、映画業界のお偉いさんが売上アップのために作った言葉っぽいね」
「へえ。ゴールデンウィークは映画に行こう、ってところかしら」
250.
「にしても、“ゴールデン”なんてよく言ったもんだよね」
「美々香にはピッタリじゃない。“金色の日々~”とか歌ってたし」
「学校が休みならそれでよし!」
「私自身よりもあなたの方がだらけてしまわないか心配だわ」
251.
「でもさ、連休にそのネーミングをするってことは、大人だって休みたいんだよ」
「さっき業界の宣伝のためって分かったばかりじゃない」
「休みたい心、遊びたい心、それらが金儲けに利用されてるんだな!」
「そういう言い方しないの。あれこれ考えて提供してくれてるんだから」
252.
「べっつに~? ウチはべちょべちょチャーハンだけだしぃ?」
「いいじゃないの。普段は料理しない人の手料理こそが、“ゴールデン”よ」
「何いい感じにシメようとしてんの? あのべちょべちょチャーハン食べてから言ってくれる?」
「そう言うなら、今度は美々香が料理作ったら?」
253.
「・・・で、人んちの冷蔵庫とキッチン勝手に使わないでもらえる?」
「細かいこと言うなよ。ほら、お望みの、美々香特製チャーハンだぞっ♪」
「見た目は割とまともね・・・う゛!」
「これでも手料理が“ゴールデン”だって言えるかい?」