2021/10/10
2196.
「第2196回、朝のニュースで鬱陶しいことランキング!」
「絶対2000回もやってないだろそれ」
「そんなことより行くぞ!」
「パラリラパラリラ!」
2197.
「第3位! 唐突に入る謎の一発芸!」
「あれマジで寒いよな」
「まぁ、キャスターたちも台本通りにやらされてるだけだがな」
「同情を禁じ得ないぜ」
2198.
「ひとつの可能性としては、若手キャスターが完全にスベってる姿を見て楽しむ要素っちゅうこともあるな」
「にしてももっとマシなネタはないのかと思っちまうけどな」
「あれって誰が考えてるんだろうな」
「さぁな。テレビの関係者なのに芸がないのは確かだが」
2199.
「第2位! CMまたぎ!」
「ま、定番だな」
「いつの世も、CMをまたがないと先へは進めない!」
「スポンサーは大事だからな」
2200.
「にしたって、バラエティーならまだしも朝のニュースでCMまたぎやるかって話だけどな」
「甘いぞ美々香。朝のニュースは“情報バラエティー”だ。つまり、バラエティーだ」
「何と言うことだ・・・! バラエティーにも色んなバラエティーがあったなんて!」
「美々香のギャグセンスも絶望的だな」
2201.
「でもさ、朝って出発時間決まってるからCMまたぐ意味あんまなくね?」
「まぁな。むしろCMなったし出発するかってなることが多い」
「つまり! CMは私たちに出発のタイミングを与えてくれる良心だった!」
「テレビ局に感謝!」
2202.
「てゆーか、CMまたぎやったやつって、いざ見てみると大したことないの多くない?」
「しかも、CM明けですぐにやんないこともままある」
「しかし! その経験もあるから! CM入ったら出発する習慣も身に着いている!」
「そう。その積み重ねで俺たちにCM入ったら出発する意識を植え付け、遅刻しないようにしてくれているのだ!」
2203.
「第1位! ニュースの一覧並べたやつの一番下をやらない!」
「マジ鬱陶しいよな。一度載せたならそのネタ取り上げろっていう」
「地味に気になるネタだったりすることも多いしな」
「で、それ無視して平然と次のコーナー進むんだよな」
2204.
「マジであれ何なんだろ。今日のラインナップはこちらですって言っといて最後の方やんないからな」
「目次に書いてあるやつが無いってぐらいの所業だよな」
「卒業式プログラムのお偉いさんの挨拶はスキップされないのにな」
「それな」
2205.
「時として、一番下のネタをやらない技をCMまたぎとのダブルパンチでしてくることもある」
「その代わりに挿入されるキャスターの謎一発芸」
「それら3つが合わされば!」
「俺たちの勝利は目前だ!」
2206.
「私らもやっちまったな、謎一発芸」
「我ながら意味不明な発言だったぜ」
「まぁ気にするなよ。私らはこの広い世界の、70億と住んでるうちの1人2人にすぎない。ちっぽけな存在が何をしようとも変わらんさ」
「でも昨日貸した1000円はさっさと返せ」