2021/10/03
2167.
ガララララッ。
「よぅみずき兄」
「来たか。って美々香ちゃんだけか? みずきとウチの部長はどうした」
「みずきは図書委員の仕事。令嬢はビジネスの大事な用事だとよ」
2168.
「ふーん。じゃあ部長は不在なのか」
「そっちこそ、ウチの兄はどうした?」
「あいつは居残り補修だ。小テストで20点だったからな」
「けっ。あいつらしいね」
2169.
「てことは今日は俺らだけか。どうするよ?」
「どうもこうもないだろ。テキトーに菓子食いながらソシャゲでもしてようぜ」
「ほぼ帰宅部と変わらんな」
「言うて今までも大した活動してないけどな」
2170.
「んじゃ私ゲームすっからジュースでも注いでくれ」
「自分でやれよ冷蔵庫がそばにあるんだから」
「じゃん、けん、」
「「ぽん」」
2171.
「くっそが。よりにもよって負けるとは」
「文句言うなよ。部費のお陰で全部タダで飲めるんだから。あ、私コーラな」
「すげーよな、帰宅部よりも遊べるなんて」
「サバ部バンザイだぜ」
2172.
「よっしゃゲームだゲーム」
「俺はソシャゲはせんから本でも読むか」
「なんだ、してないのかみずき兄」
「1回したけど辞めた。作業ゲーだしすぐインフレするし」
2173.
「まー私も暇つぶしぐらいにしか思ってないけどな」
「ちなみに何系なんだ?」
「カードバトル系。マジでインフレ凄いよなこれ。ついて行く気も失せるぜ」
「さすがの美々香ちゃんも借金してまで課金しないか」
2174.
「いやだってこれ課金しても3ヶ月後には上位互換出るし。毎度のごとく課金してる奴の気が知れないね」
「課金すれば強くなるんじゃなくて、課金し続ければ強さをキープできる、だからな」
「それで貧乏人相手に無双したりチヤホヤされたりして楽しいのかね」
「きっと仕事でのストレスをゲームで晴らしてるんだろう・・・」
2175.
「マジで上位プレイヤー同士の会話がキモいんだよな。カネだけで強くなるゲームで強さの秘訣だとかデッキ構成がどうとか言ってんだぜ?」
「そっとしといてやれよ。本人たちはゲームを楽しんでるんだろうから」
「あと、“参りました~”とか“最後の追い上げ凄かったですね!”とかもキモいの極み。吐き気さえ催しちゃうね」
「とりあえず他人の会話録巡るのやめようか美々香ちゃん」
2176.
「自分もソシャゲやってて言うのも難だけどさ、こんな作業ゲーに没頭して競争までできるなんて、日本人の奴隷根性ってやっぱ凄いよな」
「まぁな。だが褒めるべきはソシャゲというゲームシステムを作り上げた方だろう。本当に、よく人の心理を掴んで課金させてるもんだ」
「言われてみれば、これでビジネスになるなんて考えたヤツがよく居たもんだな」
「企画段階で破綻しそうなもんなのにな」
2177.
「まぁ、最初は誰かが趣味で作っただけなのかも知れん。だが、それがカネになると誰かが気付いてしまった」
「そして実際に売れてしまうという恐ろしさ。いや、ゲームやっちゃう私らがバカなのか」
「大なり小なり、金儲けというのは人の心理を利用してる面もあるからな」
「にしても、ソシャゲはすげーよ。他人に勝って良い気分になるために月に何万も使うヤツがいるんだから」
2178.
「スポーツとか将棋だと、どんなに金積んでも練習しなきゃ強くなれないし、トッププレイヤー同士の会話になんて混ざれないからな」
「それで金だけで強くなれるゲームでトッププレイヤー気取りとか、もうキモいを通り越して笑えちゃうね。キモいやつ見て回るのが楽しいんだよマジで」
「美々香ちゃんの楽しみ方も大概だったな・・・」
「本人さえ楽しければそれで良いんだろう?」
2179.
「ま、人がソシャゲをやる分には止めんがな。俺はコンシューマゲームだ。1万に満たない初期投資でやり応えあるのが楽しめるし、ガチャリリースとかでそれまでの努力が無に帰すこともない」
「何年も掛けて育て上げたものが新参者の課金者にあっさり追い抜かれるのがソシャゲだからな」
「だからこそ、その優越感を金で買うのかもしれないな」
「マジでソシャゲって、周りに“こいつやる気あんのか”って思われるぐらいテキトーにやるのがベストだぜ」
2180.
「でも最近は普通のゲームもダウンロードコンテンツとか出してんじゃん?」
「まあな。だがあれはコスチュームとか追加エピソードとか、大したことないものが多い。操作キャラが追加されるやつもあるが、ゲームバランスが崩れるようなブッ飛んだのは出ない」
「近頃は完全版商法なるものもあるみたいだが?」
「それは否定できん・・・それも割と昔からある。まあ、ゲーム作るのも慈善事業じゃない。どこも営利組織だからな」
2181.
「同じゲーム2回も買わされるのも勘弁だよな」
「もう俺は新作は買わないことにした。古いゲームなら安くで手に入るし、それやってる間に完全版が出るからな」
「さらに言えば、クチコミとかも見れるから炎上したやつは避けるとかもできるよな」
「俺が買わなくても誰かが人柱になってくれるからな」
2182.
「率先して買いに行く奴も凄いよな。クソゲー買わされたら懲りないもんかね?」
「誰よりも先に新作をやりたいという思いがあったり、クジ引き感覚で運勢を占ったりしてるのだろう」
「ゲームそのものでガチャすんなよ」
「クソゲー掴んだら掴んだで楽しいらしいぞ」