表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
831/1996

攻略順調?

「この犬が小手調べの相手ですか?」

「はい、抵抗する人間を容赦なく攻撃してくるのでハチさんなら何とか出来るか…と……」

「おー、よしよし。可愛いねぇ?お客さんが来たら連れて来るように?なるほどなるほど……」

 とりあえず小手調べの相手と言うから近寄ってロボ犬を観察してみたら尻尾を振っていたからしゃがんで首を掻いてあげたら色々教えてくれた。単純にお出迎えをするのが目的で、武器を向けられたから今までの人達には自分がやられないように敵対行動をしていただけの様だ


「えぇ……」

「別に殺気というか、攻撃してやるという雰囲気は感じなかったので、普通の犬と変わらないですよ。見た目が敵っぽいから仕方ないかもしれませんが、ちゃんと目線を合わせたら会話もしてくれましたし」

 僕が立っている間は声が聞こえなかったけど、しゃがんで触れてみたら声が聞こえてきた。接触しないと会話が出来ないタイプだったんだろう


「とりあえず案内されてるみたいなんで行きますね?」

「本来だったら引き摺られて連れていかれるのに……」

 それは抵抗するからじゃ無いかな……


「次の番人が来ますよ……凶悪な猫が」

「猫ですか」

 凶悪と言うからには化け猫みたいな感じなのかな……


「にゃーん(ここは通さぬぞ)」

「なんて凶悪な可愛さっ……あの爪には注意してください。肉球に触ろうとしたら確実にやられます」

「凶悪ってそういう……というか何してるんですか……」

 大きいが、手足の短い猫が僕達の前に現れた。鳴き声は可愛いかもしれないけど、内容が門番らしい。チェルシーさんは肉球に触ろうとして引っかかれるというある意味お約束な事をしていたらしい


「どうしたら通してくれますかね?」

「にゃーんにゃにゃーん(我を楽しませる事が出来れば通してやろう。まぁ無理だろうがな)」

 楽しませなかったらボコボコにするみたいな感じだろうか?


「んー、それじゃあこんなのでどうかな?」

 深淵触手を少し長めに出してゆらゆらさせる。たまに止めたり、素早く動かしたり、ゆっくり動かしたり……緩急をつけながら猫の前で動かす


「にゃ、にゃぁ!(そ、その動きは!)」

「ほれほれ~」

 深淵猫じゃらしで猫を誘ってみる。これで楽しんでくれるかな?


「うにゃん!にゃぁん!(このぉ!この動きぃ!)」

 捕まりそうになったら僕自身も壁を登って天井の方に触手を逃がし、捕まらないようにする


「まだ捕まらないよー!」

「にゃにゃにゃ!(この滾りィ!久方ぶりよ!)」

 楽しんでるなぁ……というかこれで良いのか?人を相手にした方がもっと動く様な気がするけど……




「にゃぁ~にゃ(久々の一方的蹂躙。これぞ愉悦~)」

 対戦というより攻撃される心配がない遊びがしたかったのか。これってやっぱり門番って言うのは何か違うんじゃないかな?


「チェルシーさん達ってどうしてたんですか?」

 猫に顔を擦りつけられながらチェルシーさんの話を聞く


「私達は戦闘になりました……どうして」

「話を聞かないからじゃないですかね?」

 こういう状況だからといって即戦闘に移行するからダメだと思う


「だって部屋に入ったらほぼ最初の顔合わせの瞬間以外即敵対するんですよ!?」

「それは犬を攻撃したからでは?」

 情報共有されて敵対者だぞってなったらそれはもう終わりな気がする


「はぁ……次です」

 なんで順調なのに文句を言われてるんだろう……




「おー、おぉ?鶏?」

 次に待ち構えていたのは鶏。大きい訳でも、小さい訳でも無い普通の鶏。この鶏は何だろう?何か魔法で攻撃とかして来るのかな?


「は、ハチさん!?直視して大丈夫なんですか!?」

「え?何が?」

「その鶏、目を合わせると毒状態になりますよ?」

「えっ!?」

 目を合わせると毒状態になる?何か色々と違う様な……


「君、目を合わせたら毒になったりするの?」

(そんな事ないっすよ……)

 脳内に直接……!?この鶏にはテレパシー的な能力が有るのか


「え、じゃああの人は何であんな事言ってるの?」

(敵対的な奴が来たらこの部屋のガストラップを作動させてただけっす……)

 ここ、最初に攻撃仕掛けたら滅茶苦茶辛い場所になるなぁ


「じゃあ君は敵対的な人じゃ無ければ特に何もする事は無い?」

(はいそうっす。敵対情報はこっちに来てませんし、今の所あなたからは悪いイメージはしないっす)

 ほうほう、良い目をしている


「とりあえず撫でとくね」

(あ~気持ちいいっす~)

 鶏の背中をなでなでしてみると気持ち良さそうに翼を広げたり、横になったり撫でて欲しい所を自分から当てるようにしてきた


「鶏、意外と可愛いですね?」

「初手違うだけでこんなに違うの……?」

 観察と挑戦というか、意外とやってみる物だな?あと何体続くか分からないけど、このままだと僕の後ろに球体のロボ犬、デカいマンチカン?普通の鶏ってなんか凄いメンツがくっ付いて来てしまうが……何処まで続いてるんだろう?


「あれ?この面子……何かで見た事が有る様な」

 何かこの面子は何処かで見た事が有る気がする。何だったかな?何か絵本で見たような気がするんだ



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 〉今の所あなたからは悪いイメージはしないっす この鶏、できる! やっぱり見るものが見ればわかるんだよ。うんうん。 〉「別に殺気というか、攻撃してやるという雰囲気は感じなかったので …普通は…
[一言] ・・・・・・すみません、普段やってるのがアレ過ぎて、セーフゾーン以外のNPCは見かけで判断しないと 「ヒャッハー! 新鮮な肉だー!!(プレイヤーを見て」 「人間出ておいでー! 美味しいものが…
[一言] 最後はお馬さんかなだけどどんなお馬さんなんでしょうか?w
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ