表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
823/1997

夜明けの逃走劇 終了

「ぐっ、がっ、うぐっ……」

 四つん這いになり、ポン君が良い感じに僕の体に取り付いてピキピキパキパキ音を立ててくれるので不気味感がマシマシだ。まぁこうしている間にもさっさと走り抜けようとしている不届き者達が居る。ついでだし、【アビスフォーム】も使っちゃおう


「「「「「「グァァァァ!」」」」」」

 シンプルだが、威圧感もある【アビスフォーム】とポン君との合わせ技。全身が黒く染まり、触手の先と僕の腹部に口が付いている。あとおまけみたいな感じで腕が2本増えてる。これ……良かった。触手みたいな感じで動かせるから何とかなる。両足を肩幅に開き、少し膝を曲げて上体を後ろに反らし、両手(今は4本)を少し引き、空に向かって全部の口で咆哮。いやー、やっぱり人型で吼える時はこのポーズだよねぇ


「初めて見る姿だ!」

「また新しい姿だぞ!?」

「腕が増えてる!」

「化け物度合いに磨きが掛かってる!?」

 腕4本、触手4本(口付き)、足2本、胴体に口付き。うーん、化け物認定されない方がおかしいレベルの姿だな。こういうのはあり過ぎると逆に弱そうに見えるだろうし、このくらいが良いのかも?


「イクゾ?」

 HPとかMPでは無く、休憩無しでの連続戦闘は単純に僕のスタミナが厳しいので10分くらいで時間制限が来てくれるのはありがたい。正直激しい行動をしたら10分持たない可能性もあるが、ここは踏ん張りどころだから頑張ろう!




「フンッ」

 逃亡者に向かってジャンプし、空中から触手を伸ばしながら逃亡者に噛み付く。しっかりこっちにも捕縛判定があるみたいで素晴らしい捕縛手段だ


「初めまして逃亡者。そしてさよならだ。貴様らは私の友の事を変態と呼んだ。お前ら生きてこのエリアから出られると思うなよ?すり潰すぞヒューマン!」

 もうテンション上がってやぶれかぶれと言うべきか。ノリノリで恫喝する


「い、いやあれは変態としか言いようが……」

「逆に言われて喜んでいる様に見えるんですが……」

「むしろ言われるようにしてるとしか……」

「……」

 100%反論出来ないっす。ハスバさんの事を引き合いに出したのは失敗だったなこれ?


「まぁ、捕まえる事には変わりはない……小便は済ませたか?神様にお祈りは?エリアの隅でガタガタ震えて命乞いをする準備はOK?」

「「「NO!!」」」

 とりあえず気を取り直してもう一度恫喝する。雰囲気は大事だしね……あとはもうそこら辺に散開している人達を捕まえていこう。ピンピンしてる人は捕まえて、腰を抜かしている人とかは見逃そう。抵抗の意志がある人は捕まって、抵抗の意志が無い人が逃げられるとかにしておいた方が幸運にも逃げ延びた人感が出て良いだろう。そもそも、腰を抜かしている人の相手までしていたら時間も勿体無いから抵抗の意志のある元気な人達を捕らえていこう


「な、なんだよアレ!?」

「人にあんな動きが出来るのか……」

「人だと思った時点でもうダメだ!」

同時に5人触って捕まえる事が出来る。地面に触手を噛み付かせて地表スレスレでスイングして反転、何とか盾で触れられるのを防ごうとした人が居たら4本の腕で盾を引き剥がす。剣で攻撃して来たら触手が腕に噛みつき、背を向けて他の人を盾にして逃げようとする人が居たら胴体の口で上半身と下半身をサヨナラ。傍若無人な立ち回りで立ちはだかる人も、逃げ回る人も捕まえていく。倒すって行為が無いと恐ろしく処理速度が速くなる。僕の体力がなくなるまでこのまま走り抜ける!




「へへっ、もう終わりみたいだぜ……」

「時間切れか。流石だダイコーン」

 時間切れになるまで、ハスバさんの猛攻を防ぎ、銃や丸鋸アーム等を使いながら捕まらないように立ち回ったダイコーンを称えるハスバさん


「ロザリーさん強過ぎー!」

「私もあれだけ武器を弾かれたら焦るさ……時間さえあれば、しっかり勝利と言えたのかもしれないがな?」

 浮遊する6つの武器と手元に戻って来る2つの斧との戦いは地面に大の字に倒れたキリアとすまし顔のロザリーという対比でどちらが勝った明白……の様に見えるが、実際の所は引き分けと言うのが真実に一番近いだろう


「全く、面倒な奴らに当たっちゃったわね?でももっと操作の精度を上げなきゃアイツ相手には使えないわね……」

 1人、腰のホルスターに二丁拳銃を仕舞いながら捕縛した2人のポリゴンを散らしながら歩くキリエ。今後誰かさんを相手に戦闘をしようと考えた時に使えるモノかどうかのデモンストレーションを兼ねて何かを戦闘に使用していたようだ




「これで、終わりか……最後に見るのがあの太陽なんて嫌……吸血鬼じゃないから関係無いか」

 空に浮かぶ砂時計の砂が落ち切ったその瞬間。僕達が居るエリアに強烈な日光が当たってきた。日光に当たった人はポリゴンと化し、エリアから退場させられていく。この日光に敵も味方も無い。光に当たったら逃亡者も捕縛者も関係無く消えていく


『イベント 夜明けの逃走劇 終了です』


 最後に聞こえたオーブさんの声を確認したら疲れがドッと来たので意識を手放した




「ありゃ、寝ちゃってた……ログアウトしちゃってるし、頭もちょっと痛いな……」

 休憩無しで連続捕縛を続けていたら流石に脳も疲れるか。ヘッドギアを付けたまま寝ちゃってたし、自動でログアウトしてたみたいだ。何かお菓子とかあったかなぁ……


「あぁ、そうだそうだ。プリンがまだ残ってたかな」

 冷蔵庫にプリンがまだ残ってた気がする


「あったあった。頂きまーす」

 プッチンして食べちゃおう。脳が糖分を求めているからね。仕方ないね


「とりあえずまた始めたらこの前みたいに報酬を受け取る直前状態で止まっているのかな?」

 闘技場イベントの時の様に結果発表じゃないけど、その瞬間にログアウトしていたらまたログインした時に報酬を貰えたし、今回もその感じで貰えるかな?あぁ、そうだ


「えーと、『脱出おめでとうございます』と。とりあえずこれで良いかな?」

 どうせ頭の調子が戻るまで休憩するつもりだし、アイリス……菖蒲さんに脱出おめでとうメールを送った……けどこれ、やって大丈夫だったよね?ロザリー…茨さんがブチギレたりしないよね?



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 読んでて楽しかったけど、このイベントの話が今までで1番描写を読んで場面を想像したときに、なんか不自然?というか想像しにくかった。
[良い点] イベント皆様お疲れ様でした!! 今回のイベントも盛り上がったし、みんな格好良かったし。面白かった! [一言] 〉同時に5人触って捕まえる事が出来る(以下略) ロールプレイへの羞恥心を克服し…
[一言] 今回のオハナシ! 読んでいる最中ずっと色々なラスボスの曲が頭の中で鳴り響き続けていました。 未だにやみません… どーしてくれるの!責任とって!!ハチさん(笑)。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ