表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
821/1996

過ぎたるは猶及ばざるが如し

「くっ……」

 過ぎたるは猶及ばざるが如しとは言うが、僕がいつか危惧していたバフのやり過ぎ状態になっている。本当に触るだけでなければまともに戦えていない状態だ。これはある意味暴走状態と言っても過言では無い。自分の体が動き過ぎるって凄い暴走の仕方だな?


「贅沢な悩みって奴かな……」

【決闘領域】のバフ性能が想像以上だった。デバフの程度は動きが鈍くなるくらいで済んでいるのかもしれないけど、これもうちょっと何とかならないかな……


「あのスピードは何なんだ……」

「俺の体が重いのと、あれは何か関係があるのか……」

「ダメだ。早すぎて対応出来ねぇ!」

 体にかなり負荷が掛かるが、反復横跳びの要領で移動する。進む向きを変える時の抵抗は凄まじいが、ある意味僕1人で防衛ラインを形成出来ている……が


「はぁ…はぁ…はぁ……」

 人が途切れた瞬間に止まり、休憩を挟まないと、この1人ライン形成はとんでもなく疲労する。何より自分自身が高速で移動している中、相手はそこまで動きは早くない。体同士がぶつかると転んでしまう可能性があるから手だけ当たる位の距離感で移動をする事に意識を持っておかないといけないから体も、目も、脳も疲れてしまう。【レスト】を使えばこの辺りの疲労も回復出来るかもしれないが、この最終防衛ラインに30秒も穴を開けてしまう事は他の皆の頑張りを無駄にしてしまう。僕も止まれないんだ


「あれ?あの人疲れてないか?」

「マジか!?」

「このチャンス!絶対にモノにするんだ!」

「今しかねぇ!」

 僕が疲れていた所を見た人達が攻勢を強める。とりあえずここは無駄に動かずに体力温存で行こう




「直線の動きで……」

 下手に曲がる必要はない。人にぶつかっても良い。力強く踏み込む必要も無い……前のめりに倒れそうになった時に倒れないように自然に足が出るくらいの軽い踏み込みで……


「おっと」

 前のめりで倒れないように足を前に出す。を実行していたら、無駄に力を入れなくて走れるから割と走りやすいかも?直線移動して止まる時は進路の先に居た人に鉄山靠を喰らわせると止まる時も無駄が無いな。それでもやっぱり、人がドンドン入って来るからステータスバフが完全に僕の扱える量を超過している……そうだ!


「【オプティダウン AGI】【リブラ AtoX】」

 超過しているのなら、下げれば良い。単純にAGIを下げるのと、【リブラ】でAGIを下げてDEXを上げれば繊細な動きがやりやすくなるだろう


「動きが変わった!?」

「さっきより遅くなった…のか?」

「でもさっきより捕まるペース上がってないか!?」

 自分の体の動きが扱える速度まで何とか落ちたお陰でかなり動きやすくなった。さっきまでは直線の動きで体に無理を掛けるブレーキをしたりしていたけど、捕まえる相手の首に手を引っ掛けて、勢いを殺さずに方向転換したり、スラロームの様に人と人の間をぶつからずにすり抜けながら捕まえていく芸当もDEXが凄く上昇した事で出来る


「やっぱり自分に扱えるくらいの力が一番だな」

 さっきまでは通り過ぎた時に自分が早すぎて触り切れなかった人が残って居たりしたが、僕が扱える範囲までAGIのステータスが落ちたお陰で僕が通った後に誰も残さずに綺麗に捕まえきる事が出来るようになった。これなら無駄に体力を使わなくて済む


「疲れた方が強くなるとかどうなってんだよ!?」

「なにが起こってるんだ……」

「こんなに人数が居るのに突破出来ないのか?強すぎだろ!」

 逆なんだよなぁ……こんなに人数が居るのに突破出来ないじゃなくて、こんなに人数が居るから突破出来ないと言った方が正しい。だって、人が居なかったら僕にバフ入らないし……


「ここから先には誰も通さない。それが皆との約束だから」

 一度脱出地点の前に立ち止まり、腕を組みながら宣言する。どうだろう?良い感じに宣言出来たかな?


「「「「「…………」」」」」

 通さない宣言と実際に抜けられない状態。それで周囲の人達の動きが完全に止まる。手元だけが動いている人とかも居るからメッセージで作戦会議とかしているのかな?


「ヒャッハー!諦めんじゃねぇ!お前らなら絶対に突破出来る!あっぶねぇ!?」

「ダイコーン。その装甲中々反則級だねぇ?」

 ダイコーンさんがハスバさんと戦いながらエールを送る。触られそうになりながらも何とか防ぐ辺り、あの2人の戦いはまだ続いている様だ


「君達なら行ける!」

「わー!武器いっぱい!」

 武器を飛ばしてキリアさんの足止めをしているロザリーさんも応援している。キリアさん、何か公園で遊んでいる子供みたいな表情で飛んで来る武器を弾いてるけど、あれ絶対楽しんでるでしょ……


「まだ俺達が抑えられている今がチャンスなんだ!」

「正直かなりキチィぜ!」

「じゃあさっさと捕まりなさいよ?」

 金属塊を飛ばし、銃弾を飛ばしているキリエさんとガチ宮さんとグランダさんの戦闘も凄い事になってる。グランダさん、よくあの金属塊をハンマーで打ち返せるなぁ


「どうします?皆さんの為にあの人達は戦っていますが、貴方達は諦めて僕に捕まりますか?それとも最後まで抵抗しますか?」

 あれだけ頑張ってくれてる人達を前にして、自分達は諦めるのかと軽く煽ってあげればどうなるか……


「「「「やってやる!」」」」

「「「最後まで抵抗してやる!」」」

「「逃げ切る!」」」

 これで、変に折れると言う事は無くなっただろう。後は僕の体力が持つか、そっちの人数が持つかの勝負かな



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 蘇りし者たちのエールと覚悟と覚悟のぶつかり合い。 これは盛り上がる! [一言] ハチ君は成長をやめないなぁ。次回を待つまでもなくを適応してるヮ(゜д゜)ォ!
[一言] いよいよ…いよいよ…ザワザワ
[一言] 逃亡者なんて所詮、急停止と方向転換のためのオブジェクトですわ
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ